Nicotto Town


ヨミビトシラズ


徒然なるままに、どうでもいいことを中心に、不定期更新するのがモットーです

JAおおいたネギ部会での出来事とその考察(下)

前回からの続きです。
同業者の皆様から頂いた色々なご意見を基に①~⑥のポイントを踏まえてまとめていきます。
まず、どんな地域のJAでも「農協法」によって組織の理念を「組合員の所得向上に貢献するため」と定めています。もし全量出荷を組合員に求めるのであれば、他の選択肢を与えない以上、JAには価格の維持の...

>> 続きを読む


JAおおいたネギ部会での出来事とその考察(上)

先月23日、産経新聞にて「JAおおいた」での出来事が報道されていたので、今日はその件について書いていきます。
JAおおいたの「ネギ部会」では小ネギを「味一ネギ」としてブランド化して販売。集荷されたネギを調整、袋詰めして出荷する施設を整備していたが、平成24年以降一時的に相場価格が大きく下落した際に、...

>> 続きを読む


球界の珍事その4

珍事シリーズ最終回です。今回は日本球界の出来事を紹介します。
⑦ドーピング検査で引っかかった意外なもの2007年ソフトバンクホークスでプレーしていたリック・ガトームソン投手は毛髪が次々とFA宣言して頭皮から離れていってしまうことに悩んでいた。そこでガトームソン選手は頭皮の戦力層が薄くなるのを防ぐため...

>> 続きを読む


球界の珍事その3

前回から続いて野球にまつわる話を紹介します。今回紹介する2つはどちらもアメリカの話です。
⑤MLB史上最もクレイジーな選手2002年にピッツバーグ・パイレーツに指名され入団したナイジャー・モーガン外野手は2007年にミルウォーキー・ブルワーズ戦でメジャーデビュー。2009年にトレードでワシントン・ナ...

>> 続きを読む


球界の珍事その2

前回からの続きです。今回も長文もりもりですw
③親に翻弄された野球人生読売ジャイアンツ現監督の高橋由伸氏のエピソード。高橋氏は子供の頃、実は野球が好きではなく、他のスポーツをやりたかったのだが、父親が野球以外のスポーツをすることを認めず、しぶしぶ少年野球を始める。それでも真面目に野球に取り組んだ結果...

>> 続きを読む






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.