Nicotto Town


「時のかけら」


良い一日ww

昨日は知人が開催している展示会へ行ってきましたーww

と言っても、時間がなかったので、パーっと見ただけなんですけど><

数人の仲間で写真やイラスト、コトバなど、いろんな形にして、展示していました。

毎年、開催しているので、今回で4回目だったかなー?

特に私は写真はお気に入りですねww(知人の作品ではありませんが()

「水溜りごしの空」とか、「指の隙間から見える太陽」とか

構図が結構好きなんですよねーー、ポストカードとか作ってくれないのだろうか、とか思いますww

ミスドで差し入れを買って、会場に行きましたが、知人はちょうどお昼中で留守。連絡を取ってくれて、電話をもらったけど「よく会うので呼び出さなくてもいいですー><」と断って、差し入れを渡し、落書き帳にらくがきをしてきました。
その後、用事で神戸にGoしたのでw

 

そして今日、知人が仕事帰りに寄ってくれましたww

「差し入れとメッセージありがとう♪」

の言葉と共に、

「カードの飾り、手作りのですよねー」

との確認。

 作ったクイリングカードにメッセージを書いていってたので、戻って来た時に話題になっていたらしいww

「あきさんなら、絶対手作りだよー」

と感動してくれていたらしいww

 

喜ばれるって、やっぱ嬉しいですねww

 

今日は仕事を残業したあと、また入ってでバタバタでしたけど、

それだけで良い一日だったかもww

アバター
2011/01/14 20:25
コメントありがとうございますww

近くに創作意欲を刺激してくれる友達がいるのは良いものですねー><
小説も楽しみにしてくれてるんですが・・・待たせてばっかww
彼女は地元で活躍中のバンドのメンバーですw
CDも注文すれば全国で買えるはず-ww

アバター
2011/01/13 03:26
手作りか~ww
器用なんだね。
アバター
2011/01/12 20:18
手作りの温かみをかみ締めることができるのは
うれしいことだし、うらやましいことです。

そういう付き合いの出来る友人がいるのって
いいよね。

ま、
男は、たいてい飲みになっちまうけどねー(笑)
アバター
2011/01/12 17:19
ちょっと変な構図の絵って,中々良いもんですよね@@
お疲れ様でした( ´・ω・`)_且~~
アバター
2011/01/12 16:16
水溜まりごしの空、で 「アジアンタムブルー」の邦画を思い出しました。
主人公の女性(松下奈緒さん)が 水溜まり越しの作品ばかりを撮り続けるんです。
原作は 大崎善生さん。あきさんなら知ってそうですが^^;

もし そういう写真が好きなら この映画もおすすめです。
作品内の写真 心が、澄み渡るカンジで わたしは好きでした。
松下奈緒さんのCD(インスト中心)が好きで 映画に曲が使われたと聞いて
探してみたのですが 曲だけじゃなく、純朴な写真好きな女性の姿に
キレイなのに今時ぽくない姿の女性で ほっこりできる映画でした^^

あきさんの手作りのあたたかみに触れて 嬉しくて
相手の方も喜ばれたんでしょうね^^ うんうん^^
わたしも 手作りすること 最近頑張ってるので (ちと細かい部分ぶきっちょだけど^^;
ぜひぜひ 見習いたいです^^
アバター
2011/01/12 02:32
本当に良い1日でしたね♪
展示会での様子といい、帰ってからの事といい・・
喜ばれるのが嬉しいっていうのが
あきさんらしくて素敵です♪
アバター
2011/01/12 00:02
手作りって~いいよねぇww
できるだけ・・・いろんなの手作りしたいとこだけど・・・
なかなか・・・^^;;
あきちゃは・・・いろいろとできそうなので^^うらやましぃ~~
お友達と感性の交換してるみたいで・・・いいね~~
アバター
2011/01/11 23:47
手作りはいいもんですのねん♫

ほっこりします(✪ܫ✪)
アバター
2011/01/11 23:26
お互いの優しさが、通じ合って、ほっこりした気持ちになりますねw
あきさんもステキだし、お友達もすてきな方たちですねw
アバター
2011/01/11 23:20
贈っても、贈られても、気持ちが感じられるのは嬉しいですよね^^
ステキなお友達と、あきさんの気持ちが感じられます。
展示会や展覧会でのポストカード、私も購入派です♡
切り取られた空間、持ち帰りたいです♪




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.