睡眠と学習
- カテゴリ:20代
- 2013/04/01 08:14:15
今日は、睡眠と成長についてです。
どの部分が成長して、どの細胞が活性化するかとかは
生物学の分野に譲るとして、
睡眠と成長の重要性について述べたいと思います。
睡眠はヒトを成長させます。
脳が中の情報を整備するのも
寝ている最中です。
*-*-*-*-*-*-*
人間の睡眠時間と言われているのは、
基本的に夜の0~6時間です。
もちろん、十分長いことにこしたことはないのですが
3時まわりは寝ていないといけません。
また、0~3時は成長 3~6時は美容といった具合に
一部睡眠で成長する部分も解明されているようです。
よく寝ると、頭が冴えます。
なので、仕事以外の理由で夜更かししている人は
早めに寝ましょう。
先進国では、夜更かしすることが美徳のように
語られることがありますが、
睡眠こそ人間(ヒト)の本領です。
睡眠がヒトを成長させるのです。
寝ているあいだ脳は学習しているので
その朝に影響が出てきます。
一日一生懸命学習しても
その日睡眠をとらなければほとんど意味がありません。
良くも悪くも、睡眠とおともだちになるべきです。
とにかく寝る~(仕事中だっ)