Nicotto Town


ふぉーすがともにあらんことを、あなたにも。


【おすすめ職業名鑑】:船乗り

ハイ、今日は船乗り~♪

ということで船の上のお仕事なのですが

古今東西見渡してもこんな荒ぶれたお仕事は

ありません~ っとb

荒ぶれた、と書きましたが

あくまで業務の性格であって

船乗りの心情ははからずとも繊細なわけであります~b

なんのこっちゃ、ですがb

船乗りは公僕でありませんが、

それなみの重労働が強いられるのです~

そんな船乗り、今回該当するのは~


船の船乗り・港の整備員

です。

船の運用にかかわるお仕事

全部ひっくるめて船乗りです。

現在は航空輸送も活発ですが、

積載量と燃費の関係から

船便は欠かせません~

今でこそ客船は減ったかもしれませんが、

一部の豪華客船など

人気は根強いのです~


さてそんな船乗り

紀元前ぐらいからある職業です~

それだけではなんの不思議もありませんが、

古くはガレー船の漕ぎ手という

ある意味奴隷のような職業だったのです~

もちろん、職業などではなく

本当に奴隷だったのですがb

無給で当てもなく漕がされ、

使えなくなったらとっとと取り替えられてしまう~

ほんとにひどいものだったのです~

戦争の捕虜なんかがよくこの役をやらされました~

だいたい1555年くらいまで続いたんでしょうかね~

ガレーの役目がなくなってからは

漕ぎ手も帆船の乗組員に変わりました、とさ

ですb

帆船に変わっても船乗りの環境はひどいものです~

大航海時代初期は壊血病~

その後も食料・疫病など

船乗りの悩みはつきません~

飯もまずいものです~

大航海時代の遠洋航海の船なんかでは

ペンギンも食べられていたとか~

もちろん、おいしくはなかったとのことです~

まあ、食べられるものは何でも食え

ということなんでしょうかねー

その点、今の船乗りも悩みは一緒ですb

いざというときの、食料と退避方法b

食料はいまでこそ解決されたかもしれませんが、

未だに海の上で孤立する構造は変わっていません~

もちろん、ちゃんと救難信号を出せば

ヘリが飛んでくるわけなのですが~。

飛んでくるからといって、船の上で遭難する危険性は

今も昔も変わりません~b

とはいえ、その船乗りの職業

危険なところは分かってもらえたでしょうか~?

ここまでは危険なこととして、

こっからはその目的と意義~b

といっても簡単なものですb

船乗りに課せられたのは~

ジャン、未知への探求~♪

この広い地球、GPSで全部見渡せるといえど

辺境に行こうと思ったら間違いなく

船乗りの助けがいるはずです~

安定した環境で辺境の探検をしようという場合もそう、

船のお世話にならなくてはなりません~

船乗りは未だに未知への探求の先導役

なのですね~

地球の表面の7割近くが水で覆われている以上、

船乗りの仕事はつきないわけです~

というわけで今日のお仕事は船乗りで

お送りしました~b

またなんでもあったら聞いて下さい~b

船乗りについては一冊しか本を読んでませんが

分かることならお手伝いします~b

では、サイナラ~b

アバター
2013/05/29 18:01
あ、それから、他に書く場所がなくて、コメントログで汚してしまって、ごめんなさいね。
アバター
2013/05/29 17:59
わたしだけ、読んでいただくだけでは、悪いので、向こうにコメ残しましたが、「これは読んでほしい」というのが、ありましたら、オーダーくださいね。誤解のないように、伝えておきますと、たるほさんと、わたしは、ふたりとも、結婚してないので、とりあえずは独身です。ただの書簡にはすぎないのですが、たるほさん、あそこで独自の考えに至っています。研究の世界の中にいる方とだけ、お伝えしておきたいと思います。わたしのお友達は、偶然にも、そうした方が多いです。
アバター
2013/05/29 17:39
ほうほう、了解ですb
アバター
2013/05/29 17:36
コメントありがとう~ちょっと、向こうでは、かけなかったので・・・こちらで失礼しますね。「れんげの花」ってありますが、わたしが書いたというより、お友達の作品なのですが、いまの、わたしの心の中心に在るものなので、お時間があれば、読んでいただけると、嬉しいです。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.