Nicotto Town


ふぉーすがともにあらんことを、あなたにも。


ネットで他人の書いた記事は否定できない?

ネットで他人の書いた内容が間違っていることを
証明するのは困難です。

ネットに書いた記事を系内とすると
相手の系外からそれを否定する必要があります。

相手の系外なんてあるんでしょうか?

果たしてそれは証明可能でしょうか?

1+1=0だったら否定することは可能です。

1+1=2かそれ以外の答えになることを
証明することは経験値的に可能だからです。

ただ、複数の事象に対して系外から反論するのは
非常に困難です。

相手の系外など見つけられないからです。

知らないことを知っているとは言えないからです。

アバター
2013/12/09 09:44
コメントありがとうございます^^

自分が分かりやすく書くのも重要ですし、
読む場合は相手になりきって読むなど盲点を外す作業が
必要になるわけです。

その他人と見解が違う溝を埋めるには、
論理しかないのではないでしょうか。

論理は人類に共通したツールです。
じゃぁ、やはり論理しかないと思いますよ。
アバター
2013/12/09 03:06
ブログ広場からお邪魔しておりますm(_ _"m)

確かに…その通りですね。
また、自分の言いたいことと全く違う様に捉えられてしまったら、
『そういう見解もあるんだ~』と思う場合と、『この人には伝わってない』と思う場合がありますよね。

難しいところですね…




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.