Nicotto Town



人間ドックに行きました

土曜日に人間ドックに行ってきました。

身長 体重 視力 血液 心電図・・・等々

人はいっぱいいましたが、2時間程度で最終難関の

胃のレントゲン。 初バリウム。

まず最初に胃を拡張させる粉薬を白い少量の液体で飲まされて、

その時点ですでに気分が悪くなってきました。しかも

ゲップしないでくださいね!って簡単に言われ・・・・

バリウムを持たされ、はい飲んでください。

俺 半分ぐらい飲んだところでもう限界で、気分も悪く・・・

早くのんでくださーい とか言われ、なんとか無理やり飲めました。

そのあと、変な機械にのせられて、機械が回ったり、自分が3回ぐらい

回転したりけっこう思ってた以上に大変でした。もうやりたくないw

人間ドックが終了して、和食の無料券をもらいました。

バリウムでかなりしんどいのに、ゴハンって・・・・ しかも期限今日まで。。

気分が悪いのに、貧乏人根性がでて、店に行き和食を食べてきました。

かなり高級な店っぽく、寿司のコースを選びました。おなかすいてたら

うまいやろなぁ・・・とおもいつつ、かんしょくw キアイでたべました♪

夜寝てる間をあわせると、6回もトイレにいきましたw


アバター
2014/06/30 22:44
コメありがとです^^

いやぁ ほんま想像してたよりはるかにしんどかったです。

飲んでレントゲンとって終了みたいにおもってたけど

飲むのもしんどいし、飲んだ後の撮影が大変でした^^;

みなさんも行っておいで^^
アバター
2014/06/30 19:51
おつかれさまー♪よくがんばりましたw
これでなにも病気が見つからないといいね!
検査後にお食事無料券ってはじめて聞いたよ・・・・・
なんだかすごいねw
アバター
2014/06/30 10:17
お疲れ様でした!
私もこの前大腸の検査してきたところです。
嫌だけど、もういろいろあるお年頃だし、仕方ないですよね^^;

それにしても和食無料券、せめて次の日まで待ってくれたらいいのにね。
ろがんさん、提案してみたら?
でも、もしかしたら「タダだけど食欲ないし行かないわ…」という人がいるのが前提で無料券配ってるのかな^^;
アバター
2014/06/29 22:12
バリウム、しんどいですよね><
せっつかれると、余計飲めないし!
慌てて、逆噴射したことが数回あるので、年1回の健診では、もう10年以上、パスしています
アバター
2014/06/29 21:52
お疲れ様でした。
胃カメラ、大腸カメラはもっとしんどいです。
去年の暮にしましたが、痛すぎて 二度としたくないです(-_-;)




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.