Nicotto Town



最高。

ニコットおみくじ(2014-12-26の運勢)

おみくじ

大吉の十倍じゃないですか。

大+十=末

何て運がいい。

アバター
2015/01/02 16:47
あけましておめでとうございます!!

かぷめんですね、完全に笑
カップヌードルが一番好きです←

コブラに喰われるてなんですか??笑
コブラを食うならまだ...わかりたくないですけど、わかりますが...。
アバター
2014/12/28 18:57
中華圏になってしまった笑

麺類は好きですが...一番好きなのはラーメン笑
年越しラーメンやってみたいなぁ...

醤油が好きですね、個人的に♡
アバター
2014/12/28 16:57
そう言っていただけると安心します♬

物知りですねー!!
1月12日くらいに食べるんだ... あ、餅だから黴びないし大丈夫なのか...!!

年越しうどん... 年越しラーメンってありですかね!?(ラーメン好きなんです←)
細く長いっていうのは有名ですが、太く長くっていうのは初めて知りました!!
アバター
2014/12/28 15:46
あれ、そうなんですか?笑

学生っぽくない学生ですね、私。 (馬鹿すぎる学生です笑)

鏡餅って雑煮に入れるんですか??
それとも飾るだけ...? いや、それじゃ意味ないか...

そこらへん、私の家適当なので、よくわかんないんです笑
去年は年越しうどんでしたし笑
アバター
2014/12/28 15:34
りょーかいです!!

すみません、知られて欲しくなかったってことを知らなかったとは言え...


鏡餅ってひび割れるんですか!?
あ、でも、乾燥しまくってたらひび割れるのか...(困惑
アバター
2014/12/28 14:45
骨格模型...??

理科の先生ですか??


というか... 人体模型ってことですよね? ちょっと不気味じゃないですか...(ビビリ←)
アバター
2014/12/28 14:23
ネットでは私がいますよ!!

大人数で群れることが嫌いなので、クラスでは若干浮いてますが...
その代わり、大切な友達が一人ですが、できましたし、今の状況に満足ですね。

他者から自分がどう見られているかなんて気にしたって仕方ない。
私を受け入れてくれないのなら、それを改善しなくてもいい。だって、私は私。他人からどう思われていようと、私は、私。

そりゃ、誰かが隣にいてくれた方が安心しますけど笑
アバター
2014/12/28 11:01
その考え方いいですね...!!

誰かにしがみついていないとクラスで浮いちゃう、って現代の学校はめんどくさいものですよ笑
ちょーっとしたことでイジメだのハブるだの...

その人のために、なにかしてあげたい!! って思うのは、親友だけなんですかね??
そんなことを思う友人がいたり...いなかったり...


!! ニコニコで最終回配信されてたんですか?!
今日見れるかわかんないですけど、見ときますー♡
アバター
2014/12/28 10:37
わかりますー!!
一人じゃ誰かにすがりたくなるけど、誰かといるとその人に対して不満がつのるばっかり...笑

こひなの辛辣なコメントに絶望するこっくりさんが面白いww
立場はこっくりさんのほうが上なのにww

猫って三味線になるんだーって感心しちゃいましたね、その回笑
狗神とタマって、ちょっと気が合いそうだなぁーって思ってましたー。
狗神の家(?)、こひなグッズで埋め尽くされていましたからね笑
アバター
2014/12/28 09:14
人と絡むのって難しいですよね...
あんまり人が好きじゃない←

ググコクは良識人がこっくりさん&こひなくらいしかいないような...
こひながタマに攫われて、仕返しするところが面白かったww

お母さん、三味線になってるから!! みたいな台詞言ってましたよねww(うろ覚えですが...)
アバター
2014/12/27 20:54
...女好き...??

まあ、私の将来の夢はニートですからww(親に「ニートだけはなるな!!」と釘を刺されましたが...)

若返りの水を飲んだ時の信楽可愛かった笑
アバター
2014/12/27 20:26
そうなんですか?!

って、あんまり驚いてませんけど。だって、しっかりしすぎているんですもん、茶沢山さん。
学生さんとかでこんな卓越した人生観、感情論をお持ちの方、たぶんいませんし...

アニメ好きなのは別に悪いことじゃないと思いますよ?? 年齢も関係ないですよ!!

ググコク... 私はリアルタイムで見られないので、ニコ動で見るんですけど、そうですか、終わっちゃいましたか...
今期のダークホース...ww 2期が待ち遠しいですねぇ...。
アバター
2014/12/27 19:07
私の親...50後半ですよ??
母は40前半ですー

年の差婚ってやつですね笑

茶沢山さんなんかすっごい落ち着いているので、20、30代だと思ってましたよー
というか、私みたいな中学生と喋ってて面白いですかね?? 不安になってきちゃいました←
アバター
2014/12/27 18:46
いえいえ、化け狸でもタメになるので!!

人生の先輩? あ、それじゃいつか私も狸になる笑

少なくとも、私よりも年上の先輩化け狸さんですね!!笑
アバター
2014/12/27 17:27
読んでいて泣きそうになりました...は、言い過ぎだと思いますが、物事の本質を見抜くような意見にハッとしました。

自分が、ここにいてもいい、ここに存在することを許される。
その証として、名前を呼ばれること、と捉えていたような気がします。

実際、自分の名前、それがたとえニセモノの名前であっても、私は呼ばれることで存在することを許されている。

そんな、訳のわからない根拠を胸に、誰かに必要とされることをずっと、ずっと求めてきたような気がします。

便宜上の名前。 親からもらった名前ですら、便宜上、というふうに捉えてしまうのはどうかと思いますが、私の中ではSNSのアバターネームも、本名も便宜上、付けられた名前でしかないと思います。
本名に込められた思いなんて、ないですから。

本当にありがとうございます!!
人と出会って、触れ合って、初めて人間になる... そのとおりだなぁ、って痛感しました。

自分の抱いている感情が他人とは違うことが、どうしても劣等感を生んでいたというか、少し、ズレてるのかな、って不安だったので...笑
アバター
2014/12/27 16:24
自分の、本当の名前、本名を誰かに呼んでほしくて、きっとたまらなかったんだと思います。

最近、親にも見てもらえない日々だったからだと思いますが... (中学生にもなって恥ずかしいのですが...)

五年前のニコタのアバターネーム、昨日まで使っていた〝猫汰ω厶〟というアバターネーム、今のべーた。 etc...
どのアバターネームも本名ではない。
かりそめの名前。それでも、誰かに呼んでほしかった。

けど、呼んでもらってしまうと、本名も...という我儘が...
誰かに愛されることを知ってしまった今、愛されることを期待して誰かと絡んでる。今も、きっと。

バカなことだし、やめたほうがいいってわかってるはずなのに、誰かに本名で呼ばれること、誰かに愛されること・必要とされることを、どうしても期待してしまうんですよね...
アバター
2014/12/27 11:36
サンタクロース。

去年、その正体が両親であることが判明しました。
カミングアウトされましたよ...苦笑

どこかに、自分を必要としてくれる人がいないか探していて、SNSにいないかと探してみて、仲良くなったりしたけれど、所詮、顔も知らないし誰かもわからない。本当に自分を、自分のことを、必要としてるのかはわからない。 ってのが、知り合いの言い分だと思います。

ただ、顔を知っている、すべて知っている、という人がいたとしても、その人が自分を必要としているのかはわかりませんけどね笑

執着の仕方というか、度合い(?)が私はハンパじゃないんですよね...
少し、仲良くなっただけの人にメアド教えたりとか... どうしても、必要としてくれる人が欲しいんでしょうね笑
アバター
2014/12/27 09:31
おはようございます!!

執着するのは当然、と言われたらなんだか安心しました...
顔も見えない相手と仲良くしてて、楽しい?って知り合いに聞かれて、自分は顔も見えない相手に執着しているのか...と悶々していたので笑

調べてみたら、「スレイヤーズすぺしゃる」というアニメのOPで、林原めぐみさんという方が歌っていましたよ♬
アバター
2014/12/26 22:13
それもそうですねぇ...

茶沢山さんともお話できるのも何かの縁でしょうし!!

ただ、自分はその微かな縁にすら、しがみついているような気がします...
どうしても、誰かにかまって欲しい人なんでしょうね笑 我儘なんです、きっと。
アバター
2014/12/26 21:38
「さね」って方言ですかね??
柔らかな感じがします!!

卓越した人生観をお持ちですね...
目の前のことに一喜一憂している自分が少し恥ずかしくなっちゃいます笑

笑顔でいることだけが、幸せなんじゃない。
って言ったらおかしいですけどね笑

人との出会いかぁ...。 現実じゃあ、そこまで...(ぼっち←
アバター
2014/12/26 19:41
あらららら...

悪いことを予め教えてもらったって、避けられない出来事ならば意味がない、とか考えちゃう私はひねくれものですね笑

大吉、中吉くらいしか引いたことがないけれど、引いた年には毎回必ず嫌な出来事が起こるという当てにならないおみくじ←

2011年、忘れもしないと心に刻んだはずなのに、もう記憶が薄れてきている。
結局、被災された方々と、ただの傍観者でしかなかった私とでは、全く違うなぁ...。 覚えていなければならないはずなのに、と最近思います...。
アバター
2014/12/26 19:33
今晩わ(°∀°)

やみも。末吉でした(´・ω・`)
アバター
2014/12/26 19:17
でした、ってことは忘れてましたねー??笑
別にかまわないんですけれども。

大凶あるって知ってるってことは、引いたんですか...?
お友達さんか、茶沢山さんご自身が...。

新年そうそう大凶っていうのもなにか物悲しいですが、運がどんどん上がっていくと考えれば...!!(ポジティブ
アバター
2014/12/26 17:32
訪問ありがとうございます!!
だいぶ前に少しだけ絡んだことありましたよね??

角!? 角!? 角っ!?
え、えっと、角生やす ⇒ かっこよくなる 的な??笑

1月1日の神社とかお寺のおみくじって、大抵は大凶とか抜いているとかいないとか...(あやふや



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.