Nicotto Town



病院に行っても

今日は仕事帰りに、整形外科に行ってきました。

前とは違う病院で、レントゲンも撮ってもらいましたが、

異常なしです。

先生にも言ったんですが、〔普段は全く痛くなく、ジョギングして2キロあたりからだんだん膝が痛くなるんです〕

ちゃんと伝えたんですが、レントゲン。そら、異常ないやろなぁ

普段全く普通やし・・・

その後リハビリにまわされて、走ってる時の着地が悪いとかで普段の足の

使い方を教えてもらいました。

で、お会計にすすみ、お金を払いそのまま何も言われなかったので

俺から、次はいつくればいいんですか?って聞いたら

さっき伝えた自分でできる足の使い方を1ヶ月ぐらいして

痛かったらまたきてくださいといわれました。

俺から言わなければ、きっと次の話などなかったやろなぁ・・

今日行った病院の先生に伝えたのが、痛くなってからすぐに

他の病院に行って指導されたとおりずっとリハビリをしてきたけど

治りませんって。

で、多分ジョギングをしないでほっとくのが一番なのかなと思いました。

それとシップがお会計のときに出てました。一日1回はれば効きますと。

だから・・・普段痛くないんだってば・・・

とりあえずリハビリ自分でもう少しがんばります

アバター
2018/01/13 21:40
みなさまお気遣いありがとです^^

来週のハーフマラソンは棄権することにします。

2月もハーフエントリーしてるんやけど、無理かなぁ
アバター
2018/01/12 22:34
足、痛めてしまったのですね~
アスリートは、調子が良い時に怪我をしやすいといいます。普段以上に力が出てしまうとか。
走り過ぎは逆効果になったりしてしまう事もあるようです。
そういう時は、しっかりと休まないと、悪循環を生んでしまいますから、
ちゃんとランニングはお休みしてくださいね*
アバター
2018/01/12 19:43
同じような経験ありますぅ
 折角病院にきたのにな~ って思った

焦らず気長にかまえれば 案外知らないうちに治ったりしてね^^
アバター
2018/01/11 12:06
病院って、やっとのことで行って見ると拍子抜け、なんてことありますよね。
結構な気合い&その日の気分&行くという理由などなどすっかり揃えて扉を開いても
え?あれ?先生それだけ? みたいなw
きっと高齢の方や大怪我の方のほうがもっと大変なんだろうとは思うけど
自分の位置が、自分が思う以上に軽いとこにいるんだなーって思わされる 笑
アバター
2018/01/11 09:10
走ると痛いのは、残念だけど、普段痛くないのは良しとしましょう^^
ひざの筋肉教化ってどうやればいいのかな~
ジムかな~?
アバター
2018/01/11 01:10
がんばれ




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.