Nicotto Town


ふぉーすがともにあらんことを、あなたにも。


記憶(思い出)に勝つためには

人の思い出にはいろいろあります。

小学校のもの 中学校 高校

そして大学 社会人。

思い出に勝つためには

思い出に強くなるためには

どうしたらいいのでしょうか。

2つのアプローチを提案します。


①思い出について深く考えること。

②思い出を超える想いを作ってしまうこと。

さらに、

Add.)思い出そのものを治療すること

が挙げられます。

①と②はよく似ているように思えますが、

積極的にアプローチするか
慎重にアプローチするかで違います。

追加の「治療」ですが、

例えば、思い出の人に会ってしまうこと

思い出の品を眺めて考えることが挙げられます。

あまり一般的な方法ではないので
追加としましたが、

その方法自体は

思考を豊かにする上でも重要です。

思い出の品を眺めて考えることに関しては、

その物についてあれこれ考えることで

想像力・抽象度を豊かにする上でも役に立ちます。


①の思い出について深く考えることについては、

追加の方法を兼ねているようにも見えますが

その思い出について抽象度を高めるという意味で重要です。

その「記憶」について理解を高める、想像力を高めるのが狙いです。


②の思い出を超える想いを作ってしまう、というものですが

①の過程を経て
「強くなる」ということを指しています。

単純に言えば、想像力を働かせて抽象度を高めた上で
思い出に勝ってしまうことを指しています。

また、ある意味情報空間(想像力の中)で
思い出を形にすること
という意味でもあります。


*記憶に関するトレーニング・抽象度などについては

苫米地英人博士の
「新・福音書」がおすすめです。

一見怪しいタイトルですが
中身はしっかりしています。


記憶(思い出)について

思考を整理することは、

自分を立て直す意味で非常に重要なプロセスの一つであると
言えます。


時間は未来から過去に流れるというのが
定説ですが、

過去の記憶を利用したトレーニングも

情感を豊かにする上で非常に重要なのです。


情感を豊かにすることは
ストレスの対処にも役に立ちます。

アバター
2013/05/01 14:04
むしろ情感についてのことと
折り合いをつけるのも

同時に処理できるのかもb
アバター
2013/05/01 10:19
ナルル-(´∀`*) 印象が強いと忘れられないけど
折り合っていくことは出来そうです~
折り合う事って 情感を豊かにすることなのかなぁ~
アバター
2013/04/30 08:38
まいまいさん>

忘れることだと思いますb



アビゲイルさん>

まあ、独自の内容には違いないですねb

ネットのコンテンツとは違うのでb
アバター
2013/04/30 07:23
これらのことを自然に出来ていた自分に なんか安堵。

お役立ちアドバイスとしては 一般向きではない説明ですね。
独白の類いだったのかな?
アバター
2013/04/29 21:04
むずかしいー><。

嫌な思い出なら忘れたいし いい思い出は大切にしたいなぁ~
勝つってどっちなんでしょう~('-'*)?忘れること?




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.