Nicotto Town


ふぉーすがともにあらんことを、あなたにも。


サークル立てませんか?:大航海時代

というわけでこんにちは、

今日は「大航海時代の」サークル立てませんか?
というお誘いです

大航海時代というのは
岩波書店が定義したものらしいですね

もちろん、岩波書店といえば
「大航海時代業書」などで有名のとおり

大航海時代を定義できるだけの書物を
出しています。

(実際、書物と呼べるような代物なのです!)

一般的に、大航海時代は
狭義にはポルトガルのエンリケ航海王子が
開始した航海事業による
探索的航海のことを指し、

広義には船を用いた交易網、
あるいはそれを使った交易などを行う時代のことを
指すと思います。

特に、狭義では西アフリカのボハドール岬を
越えて喜望峰まで到達するまでの間が

大航海時代であり、

スペインによるアメリカ支配や
ポルトガルによるインド交易征服は

大征服時代と呼んだほうが
正しいかもしれません。

コンキスタドールなんかが活躍した
時代ですからね。

一般的に航海の成否が
有無を言わせた時代は

フェルディナンド・マゼランの艦隊が
西回りで東インド諸島を目指した
1522あたりで終わりなのです。

それ以降は東インド諸島を主とする
(いわゆるモルッカ諸島=香料諸島です)

「交易の中心地」を目指す航海の時代であり、

特に航海の成否よりも
持ち帰ったものが有無を言わす時代でも
ありました。

なので、それ以降の時代は
基本的に「大征服時代」「大植民地時代」
と呼んだ方が正しい。

いろいろと呼び分けるのは面倒なので、

エンリケ航海王子の事業における
ホバドール岬の攻略から

北アメリカ植民地支配の終わりまでを
大航海時代と呼び習わすのがもっとも自然なわけです。

というわけで、以上の時代までの期間を
大航海時代と呼ぶこととし、


今回のご案内はそのサークルの紹介です


前置きが長かったですが
大航海時代が好きな人のためのサークルです。

もちろん、ゲーム経由でもいいし
ゲームがオンリーで好き、という人でもOKです

もちろん、ゲームから歴史に入った人でもいいし、
もとから知っているのであれば、

歴史だけでもOKです。

今でこそ大航海時代について知る人は少ないですが、
昨今ではゲームなんかがでたりして
それこそ薄っぺらいものではありますが
“知識の普及”に努めていると思います(笑)

また、ゲームからどんな時代か、
について知りたい人は多いにいるはずです。

立てる予定のサークルでは、
この両方の人を集めたいと思っています。

つまり、ゲームから入って歴史を知らない、という人と
歴史は知ってるけどゲームはやったことない人です。

この両者を結び付けるのが、
今回立てようと思っているサークルだと
思っていただければいいと思います。


実際の大航海時代は
「大征服時代」になるにつれ凄惨なものになりますが

それでも海と交易資源を目指すロマンは
今でも損なわれていません。

そういったものに惹きつけられる、という人
【大歓迎です】


もちろん、ヨーロッパ・ユニバーサリスなどの
ゲームで知った人でもいいですし

KOEIの大航海時代でも構いません

その時代について知る人なら、
どんな人でもOKです

もちろん、ちょっと知っているだけでも、
これから知りたい、という人でもOKです

サークルに興味がある、という方
ぜひぜひ歓迎します。

一言でもコメントを残していってくださると
ありがたいです。

今回は立てようかな~ という板なので
興味がある方、それについて関心がある、
という方は一言いただけるとありがたいです。

また、入る~ という方は
一言お願いします

【そういう方が多いと、
立てる確率が上がります。】


説明については以上ですが、
何か質問がある場合や
聞きたいことがある場合は

コメントくださると助かります。

できるだけ答えられる範囲で
答えようと思いますので、

遠慮なく聞いてくださると助かります~

そういった質問が積み重なると
より本件のサークルへの関心が高まりますので~


では、そういうことでよろしく~b










Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.