Nicotto Town



いわゆるアニオタでした。

ドラえもん のび太の宇宙開拓史
という映画を子供の頃、親に連れられて見に行きました。
最後の別れのシーンで思い出が次々現れて
主題歌の「心をゆらして」が流れたとき泣いてしまいました。
感動して涙を流す、初めての体験でした。

ドラえもんからアニメにはまっていったと思います。
「よろしくメカドック」とか好きでしたね。
ナベさんになりきって自転車にのりながら目を閉じて
「富士スピードウェイは俺の庭だ!」とかやってました。
そのあと壁に激突して一緒に居た友達に馬鹿にされたり。

普通は、小学校高学年くらいから卒業するんでしょうが
僕の場合は、そのままずるずると大人に(笑)

昔ほどではないですが、いまだにアニメとか漫画とか普通に見ます。
最近では、娘がケーブルTVで「のだめカンタービレ」を気に入って見てまして
一緒に見ていたのですが意外に面白くて、原作の漫画を買ってしまいました。

いい加減、いい年なんですがオタクっていうのは
なかなか抜け出せないもんなんですかねぇ。

アバター
2010/04/14 22:44
私も「よろしくメカドック」好きで見てました^^

アニメ、漫画は昔も今も変わらず大好き♪
最近はジャンプの「銀魂」が好きで
映画を子供達と一緒に見に行く予定だったりしてww

この先、おばあちゃんになっても
棺桶の中にも入れて欲しいですねー(笑)
アバター
2010/04/11 14:13
私もアニオタです^^
今もアニメ大好き♡
アバター
2010/04/09 21:31
BIGせんぱ~~い♪



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.