Nicotto Town



もっと鍛えねば

ボルタリングというスポーツを知ってますか。
ロープなどの道具を使わず体ひとつで壁をよじ登るフリークライミングの一種で
岩山を登る場合もありますが、いまどきは室内の人工壁を登るのが主流なようです。

壁にはボルダーという作り物の岩が無数に取り付けられています。
その岩を掴んで登るのですが、どれを掴んでもいいというわけではなく
ちゃんと決められたコースがあり、そのコース番号が貼られた岩だけを掴んで登るのです。

そのボルタリングのジムに行って来ました。子供たち連れて。
歳の割に体力はある方だと思ったのですが、これが簡単には行きません。
最初の方のコースは腕力任せでなんとかなるのですが
レベルが進むに連れてそうは行かなくなります。
どの岩を左右どの手でつかむか、足の位置はどうするのか。その時の姿勢は。
体力よりも頭が要るスポーツのようです。
結局、初心者コースは脱出できませんでした。

子供用コースも有りました。幼稚園ぐらいの子でも楽しめるようで
うちの子供達も最初こそ怖がってましたが、すぐに慣れて登れるようになってました。

こんなに体を追い込んだのは久しぶりで、もう前腕や肩がパンパンです。

アバター
2011/10/19 14:35
何となく想像はつきました。
それはすごい体力いりそう。
いろんな筋肉を使いそうですね。
体が重くなってる私には不可能なスポーツそうですが(笑)
MR.BIGさんなら早いうちにマスターできそう。
ガンバってくださいね

アバター
2011/10/17 10:03
おはようございます。
ロッククライミングみたいなものですか??

ムダな体力は極力使いたくない私は、きっと年齢と体力年齢に大きな開きがあると思われますww
アバター
2011/10/17 08:14
うちの娘なら喜んでしそうなスポーツですね~^^
またマッチョな体に拍車がかかるのかな?
頑張ってね~^^



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.