Nicotto Town


つれづれ、ひねもす


秋の夜長に

秋は読書の季節ということで多分このお題になったんでしょうね。

ということで、「読みたい本」の話です。



……とはいえ何か特別コレと言った物が実はないんですよね。

本これ以上入れるスペースが我が家には無いし;

暫く前に纏めてBOOKOFFに売っ払ったばっかりという……。

強いて言うなら、「下町ロケット」が気になりますね。

それから「世界のホットドリンク」。

あと「超芸術トマソン」。トマソン良いですよ、トマソン。

トマソンの意味が分からない人は「純粋階段」でググると良いと思います。

まぁ、買うにはちょっと高いので立ち読みしてニヤっとする感じで。

JOJOの第5部とか、蒼天航路もまた読みたい。

真面目な所で「東遊記」。出来れば和訳済みのでお願いします。

それから指輪物語は学生の時に読んだっきりだけれど、今もう一度読み返してみたいなぁ。原文はやっぱり無理だろうけれど。

君主論も今だから読みなおしたい。

考えてみると新しい本よりも、昔読んだ本を読み返す作業がしたいのかもしれない。


若い人はどんどん読んでみると良いと思う。

読み返すのは僕くらい年いってからでも良いんだしね。

アバター
2011/11/09 22:31
>音さん

そうそう、それです。
学生の頃に課題の為に読んだんですよねぇ。

確かに軽い奴ばっかり読み返している気がする。君主論とか後回しで、星さんのショートショートとかw
アバター
2011/11/09 00:53
君主論てマキアヴェリの?

昔読んだ本で読み返したいのは私もいっぱいある~
でも、実際読むのはさくっと読めちゃうものばかりだw



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.