Nicotto Town


つれづれ、ひねもす


あれ?

僕はわりと物を良く失くすんです。

最近会社ではペンのキャップを失くしました。

多分どっかにキャップだけ握りしめて持ってっちゃったんだと思うんですけど、そのどこかが分からない。

そろそろ本体もインクが無くなりそうなので、新しく買おうと思います。


まぁ、こういう調子でふらふらっと何か失くしてることが多いんですが、見つけることだってあります。
(当たり前だ)

さっきも、この前の日記で「探したんだけどみつからない」と書いてた本を発見しました。

ちなみに名前は「色で読む中世ヨーロッパ」。

238Pで、縦19cm、定価1700円の本です。

結構面白いので、興味ある方どうぞ立ち読みしてみて下さい(買えよ)。

で、それが探しても出てこなかったんですけど、さっき見つけたんですよ。ベッドに乗った時に。

うん、何か手を着いた場所が固いなー、とか。

マットレスとベッドの間に入ってました。

……何故に?

多分布団を干して、戻した時に紛れ込んだんでしょうな。

ただ問題は、布団干したのが先週の土曜日だって話で、さらに僕は毎日ここで寝てたって話で。



……何故今まで気付かなかったんだorz


こんな調子ですが、今日も僕は元気に物忘れをやらかしてます。はい。

アバター
2011/11/20 22:28
いやぁ、いい加減ですよ(苦笑い)

おまけに確認も「1、2、3、4、5、6、8。よし、8で間違いない」とかやってることも偶にorz


音さんは要領よく、ポイント抑えてささっと確認してすませてそうなイメージですねぇ。
アバター
2011/11/20 20:27
なんかきちんと確認して生きていそうなイメージだけどね。
アバター
2011/11/20 14:28
幼少期はもっとひどかったんですけどね……。
年齢上がって少しは良くなったかと思ったらまた下り坂に突入したようです。

年ですかねぇ(遠い目)
アバター
2011/11/20 08:35
物忘れは
 歳だか・・・r・・・

いえ なんでもございません。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.