Nicotto Town



リンゴカレー

カレーってもともとルーにリンゴが入ってるのが多いみたいです。

あたしはそれにプラスリンゴのカタマリも入れてみました。

ウチはレンジしか使わないので、カレーもレンジだけで作ります。

豚肉とたまねぎ、そしてリンゴも入れて3食分でレンジで20分加熱しました。

リンゴはモモっぽく缶詰のように柔らかくなります。

LEE20倍みたいな辛いルーは、近くのスーパーに売ってなかったので

S&Bディナーカレーの辛口と、グリコ2段熟カレー辛口を入れましたが、

やっぱりリンゴの甘さが強すぎて、あっまいカレーライスになりました。

ちなみにご飯もレンジだけで作ります。

耐熱容器にお茶碗すりきりいっぱいいれて、お水を1.4倍入れます。

レンジ500Wで10分加熱すると吹きこぼれないギリギリくらいでとまります。

そのままで10分ほど放置するとお米が水分を吸って水気が無くなります。

その後もう10分加熱して、かき混ぜたら完成、ふっくらおいしく出来ます。

お米専用の容器とか使わないので慣れるまでは何回も失敗しましたが、

出来るようになるとすごくかっこいいです。

アバター
2012/06/27 17:43
うさおさんへ

リンゴ、ぜひ入れてください。桃の缶詰もおいしいです。

でも果物をカタマリでたくさん入れるときは、ルーを強烈に辛いのにしてくださいね。
アバター
2012/06/27 02:27
返事は遅いごめんなさいね...

バイトガ終わったらもうこんな時間ですw..

なにか入れますか^^?

もちろん豚肉とたまねぎ、そしてリンゴだ!!(イブさんが作ったレシビww)

イブさんを作ったのが食べてほしい^^
アバター
2012/06/26 13:09
うさおさんへ

うさおさんはとてもよく接してくださいました。

全部私の操作ミスです。すみませんでした。

料理はなさいますか。

カレーは何でも入れられますので、作る人の性格が現れて面白いです。

うさおさんはどんなもの入れたのが好きですか。

また聞かせてください。
アバター
2012/06/26 12:50
こんにちは^^

さっきニコット海岸でイブさんの姿が突然消えてしまいました。

わたしもちょっとビックリしました><わたしは何か変なことをしますかと考えています><

でも、お話をくれまして、本当にありがとうございます^^

そして、私にそんなに丁寧な話をしなくてもいいんですよ^^

実は、自分はニコッとタウンで初めて日本の方とお話をしますので、

もし、自分は何か迷惑をかけましたら、本当に申し訳ございませんね><

暖かいをいうより、ちょっと暑いかもねww

でも、ぜひ一度台湾に来てくださいね^^

色々美味しい食べ物が待っていますよw



イブさんが作ったりんごカレーも一度食べてみたいですねww





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.