Nicotto Town



菜の花出てきました

今日夜勤帰り、朝の栃木県の河川敷を歩いていると菜の花発見!

もう出てきたんですね。昨日一日中大雨だった後の晴天だから活き活きして見えました。

去年4月に初めて菜の花のお漬物を作ろうと思って探してたんですが、

あれって大きく育ちすぎると筋が張って食べれないんですってね。

それに採ろうとすると小さい虫に襲われて、結局1本も摘まずに断念しました。

今年は早めに、今のうちなら若くてやわらかい菜の花採れるかな。

今日は時間ないけど...。

アバター
2016/03/22 08:57
バニラちゃんへ
あたしは群馬住み埼玉勤務、通勤は東武電車で休みの日はそのまま東武に乗って東京へ買い物に、がパターンなのでけっこう生活範囲広いです。どっかですれ違ってるかもですね。
アバター
2016/03/21 19:04
いぶちゃん、こんばんは☆
菜の花やつくしなど、野草は取ったことがありません。
七草にしても市販のものを使っています。
野草の本と見比べてみるのも楽しそうですね♪
確かに、勇気と手間が必要ですよ!
お近くだったら、ご一緒に楽しみながら摘んでみたかったです。
ちょっとしたお弁当とか準備したら、なお楽しそう♪
アバター
2016/03/19 08:58
バニラちゃんへ
河川敷のは摘んで調理したことはあるんでしょうか。あたしはやりたいって思って何年も前野草の本買ったんですがまだ未経験、勇気と手間がいります。
アバター
2016/03/18 18:37
いぶちゃん、こんばんは☆
菜の花、お浸しにや炒め物に使います。
お漬物も独特の苦みがあって美味しそう!
花が開くと風味が落ちるって聞きます…
つぼみが開く前が美味しいのでしょうね。
スーパーでも並んでいますよ。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.