16Pasonalities
- カテゴリ:占い
- 2018/01/06 16:28:57
無料&登録不要の性格診断で遊んでみましたー。
今回はこちら。
16Pasonalities
https://www.16personalities.com/ja
10分程度でさくっと出来ますよー。
今回の僕は『仲介者』でした。
ざっくり説明すると「理想主義者で、原動力は賞罰よりも自らの信念」だそうです。
あ、うん……そうだね、我が道を行くし頑固だからね(遠い目
細かい説明はサイトをご覧頂くとして、笑ったのが次の一文。
仲介者型の人達は、他の性格タイプよりも、よく思いにふり、楽しみながら物事をあれこれ想定したり、哲学的な事柄について思い巡らせたりします。放っておくと、まるで隠者のように引きこもったまま連絡が途絶え、友人やパートナーが、多大なエネルギーを費やして、現実世界に連れ戻すことになります。
ぐわああぁ……ご、ゴメンナサイ(滝汗
ちょっくら散歩のつもりが、長期滞在になるのですが……確かに、引っ張り戻す人がいた場合、
結構なエネルギー消費させてそうで笑えない;
同系統の皆さんも気を付けましょう。
『安定より自由を望みます』
いやいやいや 安定欲しいっす(*´﹃`*) ←
「擁護者」でした
どうなんでしょう(^^;
自分は巨匠タイプだそうで
(なんやら畏れ多いなぁ)
女性はかなり珍しいらしく
典型的な女性像に当てはまらないことが多い
て書かれてたのが嬉しかったあたりが当たってるのかもしれないw
フレンドリーながらも引っ込み思案で、落ち着いているにもかかわらず、突然自発的に行動したり、
極めて好奇心旺盛ですが、学校の勉強に集中できない面があり、巨匠型の人達の行動は、友人や家族でさえもなかなか予測できません。
これもドンピシャな気がしましたw
気を付けなければいけないことを注意深く読んで肝に銘じようと思います(笑)
以下私ごと……。
【討論者型】……全人口に対し3パーセントの変人。
「討論者型の人達は、究極の悪魔の代弁者で、議論や信条を木端微塵にして、その切れ端を皆の目に届くよう風になびかせるといった過程を生きがいにしています。より意志の強い他の計画型とは異なり、討論者型の人達がこうするのは、より深い目的や戦略的目標を達成するためではなく、単純に楽しむためなのです。」
なんか、言うことだけ言って実行は他人任せ、口だけ男、クレーマーみたいなこき下ろし方。――ゆえに成功するには時間がかかる。成功するためには、困難な仕事を後回しにする傾向があるので、ぶつかれ云々。――いや、そんなに嫌な奴じゃないと思う、ぶつぶつ。……でも、最後に、エジソンとマークトゥエインが同じタイプだと言われると、まんざら悪い気もしない私がいる。
私も同じ結果になりました~^^;;
前科がありますので、気を付けます・・・orz
テスト結果ゎ「提唱者」(INFJ-T)だったよぅ。
なんかぁ~結果的に当たってる気がするぅw(* ̄m ̄)ププ
☝藍色ssi~の結果。。。当たってる感じだよね~ww^^おかえり~♪
「エンターテイナー型の人達にとって、状況により身動きが取れなくて、友人と交流できないことに気づいた時ほど、惨めな気持ちになることはありません。」
あ~、それはあるかも(笑)
冒険家タイプでした^^w
あたってそぅな。。あたっていなそぅなww^^ゞ
たまに帰ってきてくれたら、それでいいかなぁ。
わたしは「冒険者」だそうです。
あんまり出かけるの好きじゃないけど(違)
解説を読んでいるとちょっと痛いヒトみたいなところもあったので、周囲の方に迷惑をかけないよう気をつけます^^;
結果は、
「領事官」タイプだそうです~。
ま、これは、ワタクシメの現在の事務所での役割や職業自体が、
そんな感じだから~~それが反映されたかも(微笑)
帰ってきてね^^
わぁあ~私も『仲介者』でした@@
慎重派に見えて実は大胆な私なのに・・・当たってるの?
私もやってみました!
擁護者でしたー
あってるかな?^^
やってみよう。
私は提唱者
(INFJ-A)
でした。
人助けをするのがすきみたいです。
楽しく遊んでいるだけで、心配されるようなことでは無いのだけど……
と、いうのは傲慢なのだろうなぁ。
棺桶に片足突っ込むように、こちら側にも足を残しておかないと。
・ロワゾーさん
手を伸ばす規模が広がった感じはするね。
問題を解消しないことを望む者が存在ことを許容すると、ENFJになるのかもしれない。
>他人事でくよくよ悩むなと言われたww
僕は夢想家過ぎるからもっと現実に即せよと言われたよw
Too Sensitive – While receptive to criticism, seeing it as a tool for leading a better team, it’s easy for Protagonists to take it a little too much to heart. Their sensitivity to others means that Protagonists sometimes feel problems that aren’t their own and try to fix things they can’t fix, worrying if they are doing enough.
https://www.16personalities.com/enfj-strengths-and-weaknesses
他人事でくよくよ悩むなと言われたww
…ほどほどに生存報告はしようね。( ´w`)❤(前科者同士w
みごとに同系統でした~仲介者~w
シェイクスピアさんやトールキンさんと同じタイプとな…
内向直感で道理探索で慎重型だって…なかーま・ω・♪
ええ、下線部分はまさにですね。気をつけます…Orz