Nicotto Town


ゆうゆうじてき


今日の愚痴

うちの会社今短期(本当に数日間だけ)の学生バイト募集してるんだけど、
日給が良いせいかあっという間にメッチャ応募が来たんですよね。
んでまあお断りのメールもしてたんだけど、今使ってるサイトはサイト内でメッセージ送ったりすることができないから、普通に会社のメール(gmail)でメールしてたんですよ。
まあお祈りメールだし社交辞令も含めてまた何か機会がありましたらその時はよろしくお願いしますって書くじゃん。
そしたら一通すぐ返事来た人がいたんだけど、

「何の応募かもわからないのにまたよろしくとか言われてもうさんくさい」

ってwwなにそれこわいwww

確か「マイナビ(仮)でお中元のお仕事(仮)について募集頂いた株式会社●●です」の部分を書くの忘れて「株式会社●●です」とだけ書いてしまったこっちも悪いのかもしんない!
もしかしたらその学生さんはたくさん応募しててどれが何の会社かわかんないのかもしれないけど!
でもそんなん自分で確かめればわかることだし、もし調べることができなくても、
「申し訳ございませんが沢山応募しているのでどちらの会社だか解らなくなってしまいました。どちらさまでしょうか?」
が普通でしょww
なんやねんうさんくさいってw普通思っても直接言ってこんやろww
うちが本当にうさんくさい会社でも普通うさんくさいとか言ってこんやろwwおかしくない?wほんまびっくりっすわ。

一応念のため「マイナビ(仮)でお中元のお仕事(仮)について募集頂いた株式会社●●です」って返そうかと思ったけど、社長にはそんなん相手にしなくていいよ!返事するとそれはそれでまたいちゃもん付けてくるかもだし!って言われたのでシカトすることになりました。
他の会社にも同じようなことしてるんだとしたら一生就職できずにニートで終わると思うしなんかもう一周周って老婆心でそういうことは思ってても直接メールしない方がいいかもしれまんよ★と言ってあげたかった。
他の学生さんとかめっちゃ普通に礼儀正しかっただけに、こう言う人が一人でもいるとその人一人の存在のせいで最近の若者は~って言われちゃうんだよね。
本当にこう言う人とは関わりたくないので、不採用になってよかったのかもしれまんせん。
まあ採用になっても全然関わらないんですけどねーw

以上、すごーーくもやもやしたことでした!
明日は音楽の日!娘。ちゃん何歌うんだろうな~

アバター
2018/07/15 12:41
ゆうゆうさん、こんにちは。

学生のとき、採用試験って採用側が学生を選抜すると同時に、学生側もその企業(この場合、病院等の医療機関もこの際企業とさせていただきます。)を見る機会なんだよ、って教えてもらいました。
働くって、結局は相思相愛でないと、お互いよい結果が出ないんですよね。
何かトラブルがあったときの対応で、その企業も、その応募者も、適応力が判断されるのだと思います。

ふぅ、毎日暑いですね。
昨日も朝からとっても暑くて、もうセミさん大合唱でした。
今日もいいお天気、といいますか、よすぎて滅茶苦茶暑いです。
汗じんわりで、エアコンを29℃設定でつけたら勢いよくまわってます(>_<)
ということはお外は朝から30℃以上ということで・・・
昨年は朝からエアコンつけたなんてなかったと思うんですけれど。
なんだか毎年、どんどん暑くなってきているみたいです。
水分はしっかり摂らないと、ですね。

でも、これでは日中のお外での作業はちょっと・・・
お庭の草取りとか、やるなら早朝か陽が落ちてからですね。
先週は早朝、5時に起きて草取りしましたけれど、それでも汗ポタポタでした。

雨戸を開けたらおひさまの光でお部屋の気温が上がってしまうことがわかって。
お日さまの向きが変わるまで今日は雨戸閉めておきます。
・・・やっぱり昨年までこんなことなかった・・・

ではでは、今週もどうぞよろしくお願いいたします。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.