Nicotto Town


世界に境目なんて必要ないのかもしれない。


111日目 睡眠薬の話 その2


「アルプラゾラム(ソラナックス)0.8とかオーバードーズしても平気ですか??」
というご質問が寄せられたので、お答えしようと思います。

結論から申し上げますと、「やめとけ」ということになります。

まあベンゾジアゼピン系の薬なんて、ドンブリ1杯飲んでも死ねないなんて言われているほど安全性が高いものですが、たくさん飲むと(薬用量でも)、いろいろ副作用( advers effects )が出てくるわけで。

特にアルプラゾラムは、マウス、ラットにおいて、ジアゼパムの 1.5~3倍ほど、筋弛緩作用が強いので、夜中にトイレに行くときに転んで骨折するリスクが高くなります。(遠距離精密狙撃するときにはちょうどいいかもね。)

http://www.info.pmda.go.jp/go/interview/3/671450_1124023F1037_3_1F

過量投与したときは、
(1)症状
本剤の過量投与により、傾眠、錯乱、協調運動障害、反射減退及び昏睡等があらわれることがある。
(2)処置
呼吸、脈拍、血圧の監視を行うとともに、胃洗浄、輸液、気道の確保等の適切な処置を行うこと。また、本剤の過量投与が明白又は疑われた場合の処置としてフルマゼニル(ベンゾジアゼピン受容体拮抗剤)を投与する場合には、使用前にフルマゼニルの使用上の注意(禁忌、慎重投与、相互作用等)を必ず読むこと。

と書いてありますので、オーバードーズはやめといたほうが良いと思います。


さらに、アルプラゾラムに限ったことではありませんが、夜中に車を運転して、コンビニで買い物をして帰ってきたことを、全く覚えていないということもあります。(ブラックアウト)


多く飲んでも良いこと無いですよ。

アバター
2018/04/17 01:05
大変参考になりました。d(゚Д゚ )☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.