Nicotto Town


世界に境目なんて必要ないのかもしれない。


161日目 ダムの水はやたらと青かった


山奥に旅行に行った際、ダム見物があったんです。
水面を見ると、宝石のように綺麗な深い青色で、何か違和感を感じました。

なんかやたら青い。青すぎる。水色ってレベルじゃねーぞ!!(AA略)
硫酸銅でも入ってるんじゃないか?ってレベルで真っ青でした。

イベントをやっていたので、近くにダムの事務所の人もいたのですが、子供相手に簡易テスト(パックテスト)のデモンストレーション中だったので、質問するのも気が引けたので、放置することにしました。

後日、「上水試験法」という資料を読む機会に恵まれ、適当に読んでいたところ、「ダム湖には、藻の発生を抑えるために、硫酸銅を投入することがある。」とか書いてあったわけです。

やっぱりアレは硫酸銅だったのか・・・・・・・・・

ちなみにそのダムの水は、発電のほかに、下流の農業用水や飲み水にも利用されているので、浄水工程において、硫酸銅の除去は容易なようです。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.