Nicotto Town


遠州七不思議


なぶら市場へ行って来ました。\(^O^)/

久しぶりに、穴子天丼を食べました。
20㎝超の穴子の天ぷらが2本入っていまして
お腹が一杯です。女性ではとても食べきれません。
かみさんと行くと、一緒に頼んでも、穴子1本は私の皿です。σ(^^)
今日は決行空いていて、すんなりお店に入れました。
買い物は、わかめと弁当のおかず用の鮭のカマと
今晩のおつまみ用のマグロのカマです。
往復で150㎞弱のドライブでした。
今から一休みです。

アバター
2010/02/15 21:30
お茶けんさん:是非一度なぶら市場へ行ってご賞味下さい。
腹一杯になること請け合いです。
私はもう少したれを掛けてくれる方が良いのですが!
次はマグロのカマを買いだめしようかと!これは塩焼きにすると絶品です。
お店のおじさんの説明では、甘醤油の煮込みもなかなかいけると言ってました。
鮭カマは、お弁当のおかずの一品です。
アバター
2010/02/15 19:22
おおお!!20cmの穴子大きいですね♫
おいしそうです(゜o゜)

しかも鮭カマとマグロカマ^^
酒の肴にはいいですね★
アバター
2010/02/15 17:52
しばさん:そうなのですよ!
いつもは昼時には並ばなくては食べられませんが
ここ2回は、直ぐに入れました。ひどいときには
さんざんまたされたあげくやっと順番が来て中に入ると穴子は終了しました。
なんてことがありました。(`ヘ´)
うーさん:美味しいですよ!
鰻重などよりあっさりしてます、それと蒲焼きと違って
天丼の美味しさがたまりませんヾ(^^へ)
アバター
2010/02/14 16:26
20cmを超える大きな穴子さんですね!
そんなに長いのですね!すごーいw
美味しそうですね、いいな♪
うなぎと味、だいぶちがいますかね?
アバター
2010/02/14 11:50
おいしそう~~~♪
人気のお店なんですね。混んでいるんですね。
きっと並んでも満足できる天丼なのですね~♪
う~~ん、食べた~い!!!

夕べは我が家もかきあげ天丼でした。
アバター
2010/02/13 21:17
A-Aさんでも食べきれないと思いますよ!
江戸前風のしっかりした穴子天丼です/
東京にいたときには、良く昼ご飯で穴子の天ぷらを食べていました。
アバター
2010/02/13 20:15
うわぁ、美味しそう!
大きな穴子天ぷらなんですねぇ、いいなぁ。
私が昨日食べた天丼は、
ナスとかぼちゃは大きかったのですが、
海老がちっちゃくてちょっとしょんぼりでした(´・ω・`)



月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.