Nicotto Town


遠州七不思議


早春のドライブ(^ニ^)

今朝かみさんを送ったついでに、設楽の酒屋さんまで片道45㎞1時間のドライブで
「空」を買いに行って来ました。途中ミヤマキリシマがとてもきれいに咲いておりました。帰りは国道257で、寒狭川沿いに長篠(織田信長と武田信玄が争った所)経由で帰ってきました。途中は早咲きの桜が満開でした。鮎滝もみてきましたが昨晩の雨で水量(約100トン秒)が多くて鮎漁をするところは川の中になっていました。
川のせせらぎとウグイスの鳴き声がとっても素敵なドライブでした。\(^O^)/

アバター
2010/03/18 18:15
「空」はそれなりに皆さん美味しいと言ってくれますが、
私はもうワンランク上の「吟」の方が好きです。
ちなみに価格は、720ミリリットルで「空」3400円
「吟」は5000円を超えます。
アバター
2010/03/18 12:09
すごく貴重なお酒なのですね。
飲んでみたくなりますwww

暖かくなってきてドライブも楽しい季節になりましたね。

アバター
2010/03/18 05:45
新緑はまだまだですが、春の息吹は感じられました。
アバター
2010/03/18 01:17
なんか想像するだけでいいなぁ~
自然が一杯ですね
今・・そんな景色の中でぼぉ~~ってしてみたい・・
そんな感じです いつも変わらぬ訪問&伝言ありがとうございます
最近はあまりインできなくて・・でもいつも覗いてくださって嬉しいのです
ありがとう^^v
アバター
2010/03/16 22:07
でもこれは、一元さんでは変えません!
関谷醸造にいって、正式に申し込んでから
1年後から手に入ります。「空」は年に3回、
「吟」は年に2回だけです。
アバター
2010/03/16 19:40
純米大吟醸を少しだけ頂くのが好きです^^
「空」と「吟」う~~ん レアですね。。
どんな味なんでしょう。。




月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.