Nicotto Town


遠州七不思議


静岡までコーヒー豆の買い出し!

最近本格アイスコーヒーを作るので豆の消費が激しく
今日でストックが無くなってしまいました。
かみさんは兄弟会で、忙しいので一人で静岡まで買い出しです。
ついでに気になる蓬莱橋の近くのお蕎麦屋さんで気になる韃靼蕎麦を
食べてこようかと!

アバター
2010/08/03 21:13
そうですね、一気に慣れようとするととっても疲れますから
ぼちぼち慣れていければよろしいのではないのかと!
アバター
2010/08/03 11:51
ありがとうございます (uωu人)・*:..。o○
水も食品もかなり違いますね

近畿と九州との違いは 発見すると!楽しいです♪
アバター
2010/07/29 18:16
今までと生活から何から大きく変化しましたから
ゆっくり慣れるようにして下さいね!
アバター
2010/07/29 09:01
留守中はご訪問ありがとうごいざいました☆(o♥◡‿◡)o))
やっと落ち着きました。

でも、水が体に合わないようで、肌あれが・・・:;
気長に様子を見てみますね、今は熊本にいるので 温泉治療したいです。

練習の成果あり、だいぶんお上手になられたようで(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
遠州さんがお元気そうで、安心しました。
いつもありがとうございます m(_ _)m
アバター
2010/07/28 06:46
本当に残念でした、今日はお休みなので
川根本町の千頭まで井川メンパの修理代を払いながら
千頭駅前の蕎麦を楽しみにしておりますが、水曜日なので
休みではないのかと心配しております。川根大福も同様です。
今日の本格アイスコーヒーは、カロシアラビカで苦みを抑えています。
アバター
2010/07/28 01:05
お蕎麦屋さん お休みで残念でしたね
本格的アイスコーヒー さぞかし美味しいことでしょうね
昨日紫蘇ジュース作りました! 仕事行くときに持っていきます
おやすみなさい^^v
アバター
2010/07/25 13:05
行って来ました、あいにくと韃靼蕎麦やさんは臨時休業でした(>_<)ゞ
アバター
2010/07/25 09:46
一人でドライブ、それもまた楽しいですよね。
本格アイスコーヒーに韃靼蕎麦、
ほんと遠州七不思議さんちの子になりたいよ~!!
韃靼蕎麦の感想、ぜひ聞かせてくださいね^^



月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.