Nicotto Town


遠州七不思議


どうしようかな!(?_?)エ?

電子ピアノを買おうとして楽器屋さんに見積もりを取って
いざ購入するに当たっては、今のアコースティックGrピアノが邪魔になるし
かと言って、特殊なピアノだから下取りはないし、一寸狭くなるけど
2台おこうかな?今日楽器屋さんに行ってきます。
GW二は孫達が来ますので、それまでにはセッティングをしておきたいし!
お百姓用の軽トラックが車検になりますので15年経っていますので
そろそろ買い換えようかと!とりあえずかみさんにお金を貸してと言ったら
ピアノは?と言われました。それとこれとはディメンジョンが違うのでと言ったら
多少言われましたが、桶がでまして見積もりを取ったら予想より高いのですね!
年なので、荷物の上げ下ろしが楽になるようにパワーゲートにして山道を走るので
4WDにして、エアコンをつけて荷台の保護用にゴムラバーをオプションでつけたら
170万になってしまいました。先送りしてもどうせ買い換えなくてはならないので
買い換えてしまおうと考えていますが、ピアノの置き場所と言い今のこの時にこんな事をしても良いのか?しかし何もしないと景気が更に悪くなってしまうし、
悩みますね!とりあえず床屋さんに行って、肉屋さんに開花丼のたれを届けて
友達に春の恵みを届けてから、楽器屋さんに行って来ます。

アバター
2011/04/13 19:03
おやおや、大変でしたね!
季節の変わり目は体調を崩しやすいのでお大事に!
アバター
2011/04/13 09:18
遠州さんへ

おはようございます
実は、体調崩してしまって3日連続で受診
具合悪くて:;
結果は、思ったよりも大丈夫だったので
大丈夫です

また全快したら、戻ってくるので
お仕事無理しないようにーしてくださいね☆
また来ますm
アバター
2011/04/05 21:22
軽トラは、3年後には買い換える予定だったのですがかなりの年期物なので
車検に費用が掛かるので、この際新しくしてついでに身体に優しい機能にしました。
電子ピアノは、今持っているアコースティックのGrピアノに不満があるわけではないのですが
アコギの伴奏もしてくれるので、この際買ってしまおうかと!
アバター
2011/04/05 19:55
わぁ~なんだか読んでるだけでワクワクしちゃうような
嬉しい~~って感じの内容ですね
高くても それだけの価値があるものにはつぎ込んだらいいよね
きっと思ってる以上の働きをしてくれますもの
それに 嬉しくて幸せじゃないですか 
よかったね 楽しみがいっぱい増えますね^^
アバター
2011/03/31 16:50
両方とも今日発注しました(かみさんの気が変わらないうちに)
軽トラでも特殊車両でして、荷台の後ろの扉が動力で動くタイプなのでこれが高いのです。
もう年ですので、耕耘機などの重量物を一人で持ち上げて腰を痛めるよりも機械の力を
お借りしようとしてこれが一番のコストアップになっています。
今度のピアノは、電子ピアノでしてカラオケも出来るしアコギの伴奏も出来ますので
決めました、一番気になるのがキーのタッチでして午前中にローランドの本社に行って
触らせて貰いました。買おうとしているピアノのアクションはPHAⅡというタイプで
一番高価な電子ピアノのアクションはPHAⅢでして、微妙に違うのです、我が家のエレクトリック
Grピアノとも微妙に違うのですが、まーアコギの伴奏用と割り切りました。
これで少しは景気が良くなれば言うことはないのですが!
アバター
2011/03/31 15:32
必要なものですもん、後じゃなくて良いと思います^^
軽トラは意外にお高いんですよね
むか~し 実家のお茶を積んで走る軽トラの荷台に乗っかった時の
爽快感を思い出しました(人は乗ってはいけないんですけどね^^;)

アバター
2011/03/31 14:06
景気回復狙ってお買い物、イイと思います(*^_^*)
買える物は買える時に買ってしまいましょうよ!
しかし、ピアノが2台って凄いですね!!
音楽環境良すぎですよ~(◎ー◎;)



月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.