次世代Wii、またもやハードディスクは内蔵され1
- カテゴリ:ニュース
- 2011/05/05 18:02:48
次世代Wii、またもやハードディスクは内蔵されない
Wiiの後継機は、HDゲームマシンにふさわしい性能は十分持ち合わせているようですが、ハードディスクはやっぱり内蔵されないようです。任天堂が2012年に予定している次世代ゲーム機に詳しい情報元が教えてくれました。
コードネーム「プロジェクト・カフェ」とも呼ばれるこのゲーム機には、8GBのオンボードフラッシュメモリーが搭載されているようで、ゲーム保存用のものではないかと見られています。8GBという容量は、初代Xbox 360やその別売りハードディスクの最小容量20GBよりは少ないものの、Wiiの記憶容量の16倍です。とはいっても現行のハイエンド版のXbox 360やPS3と比べれば微々たる容量ですよね。
情報提供者は、ユーザーがどこまで自由にストレージを使えるようになるのかは説明してくれませんでしたが、レトロゲームをダウンロードして置いておくには十分な容量でしょう。Wiiと比較して16倍にも増えた容量は、この次世代機用のゲームにパッチやアップデートをインストールするのにはもってこいです。でもDLCや拡張パックを入れるにはちょっと少ない気もします。例えば、『コール・オブ・デューティ』のマップパックは650MBあります。8GBなんてすぐにいっぱいになっちゃいますよね。次世代機もSDカードへのデータ保存は可能なようなので、そう問題にはならないかもしれませんけれども。8GBのストレージでは、Xbox 360やPS3みたいに、フルサイズのゲームをダウンロードするには適していないかもしれません。映画のダウンロードなんかも、SDカードを使わないと無理でしょうね。
その一方で、ゲームのレンダリングや、外部映像出力に関してはXbox 360やPS3により近づきHD化するようです。
とのことです。