Nicotto Town


きたろう散歩


関西弁 VS 標準語


きたろうの友達はみんな標準語をしゃべります。中には、顔文字で話す方もいらっしゃいます。ニコのタウンでは、幼児語でしゃべる方もいらっしゃいます。きたろうの友達は、たぶん半数は関西の方とおもわれます。

なぜ、関西弁を使わないか聞いたことがあります。ある方は関西弁だと「アホッぽく聞こえるから」といい、もう一人は「関西人ってバレるのがいやだから」といいます。

リアルの、きたろうの知り合いの関西人(男性)は、全員、臆するとこなく関西弁まるだしで話します。また、関西弁を標準語に直そうともしません。

なんで、この様な差があるんでしょう?わかりません???

アバター
2011/06/12 17:28
私も、普段は標準語。だけど、きを抜くとなまる(笑)

気にしてる訳じゃないけど、いつの間にかそうなったの。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.