Nicotto Town


遠州七不思議


ウナギの発送準備完了\(^O^)/

今日プラムを届けながら、知人の養鰻家にウナギの注文をしてきました。
浜名湖産の稚魚で育てているので、とっても美味しいです。
仙台の友人も無事だったし、この暑さをウナギで乗り切って欲しいです。
養鰻家の人の話では、今年のしらすウナギ(ウナギの稚魚)が不漁で
価格が跳ね上がったそうです。でも原価で分けてくれるので店で買うよりずっと
安く買えますし、浜名湖産の稚魚なので安心ですね!
全部で72匹だから、7万円を超えてしまいます。でもこれでみんな
暑さを乗り切ってくれれば何よりです。

アバター
2011/06/29 06:29
おや浜松出身だったのですか?
それなら浜名湖産のウナギはたまらないですね!
アバター
2011/06/28 23:04
こんばんは。

良いですね~、浜名湖産のウナギ・・・。
実は私、浜松市出身なので、ウナギと言ったらやっぱり浜名湖・・・。

しらすウナギの高騰が気にかかる今日この頃です・・・。
アバター
2011/06/27 05:45
ありがとうございます、白焼きで届けるのですが
中にたれも一緒に送っています。美味しい食べ方も同封されており
秋田の人は、わさび醤油で酒の肴だそうです。
アバター
2011/06/27 01:16
うなぎ大好きです
読みながら やっぱりよだれが・・^^;
浜名湖産ですか 美味しいでしょうねぇ~
ここ数日 うなぎが食べたくて仕方がないのですが
まだ実現してません・・
72匹ですか ・・皆さんの喜ぶ顔が見えそうです
うなぎさんが 遠州七不思議さんの願いもきっと届けてくれますよ^^v
アバター
2011/06/25 20:41
大阪の人は買ったウナギは食べられないけど、私が送るウナギなら
食べられるそうです!
まー蛇とウナギは全く違う生物ですから!
アバター
2011/06/25 20:12
おお!浜名湖の鰻 いいですねぇ^^
稚魚も浜名湖産なんですね、尚良いです!
送り先の皆さん、喜ばれるでしょうね^^

私 ヘビはだめ~ 鰻は好き~♪な変な奴なんです^^;
土用には美味しい鰻を買ってこよっと^^



月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.