Nicotto Town


マーくん2011


しゃっくりを、簡単にとめる方法

しゃっくりが、なかなか止まらなくて「も~やだ~!」ってことありませんか?
「わっ!」と、びっくりさせると止まるとか、よく聞きますけど、そう簡単には止まらないですよね。
そこで、かなり高い確率で、簡単に止まる方法があるのでご紹介します。
ちなみに、我が家では成功率100%です。

ステップ

ステップ1 コップにお水を1杯用意します。

1杯といっても、そんなに飲まないで済むかもしれません。


ステップ2 お水を、「ちみちみ」と少しずつ飲みます。

いっきに、飲まないでください。あくまでも少しずつ少しずつ。
「ちみちみ」という表現がピッタリなんです。

 
ステップ3 ゲップをだします。(汚くてごめんなさい。でも必要なんです。)

「ちみちみ」飲みながら、ゲップをだします。
お水を1口飲んで、ゲップ。1口飲んで、ゲップ。
ごくん→ゲフッ→ごくん→ゲフッ・・・と繰り返します。
(空気をだすことが、効くのではないか??と勝手に思っています)


ステップ4 次にしゃっくりがでるかどうか、少~しだけ待ってみます。

ごくん→ゲフッとやっている間に、あらら!次のしゃっくりが「ヒクッ」と
でちゃったり・・・
少し待ってみて、やっぱりまた「ヒクッ」となっちゃったり・・・
そんな時は、あきらめないでまた、同じことを、繰り返してやってみて!
きっと、1~2回で止まるはずです。スッキリしますよ~!
是非、試してみてください!

ポイント
普段、ゲップがあまりでない人は、もしかしたら、難しいかもしれませんね。

とのことです。

アバター
2011/07/09 16:24
そかそか・・・
止まるかな^^
アバター
2011/07/03 18:16
 なるほどネ!今度しゃっくりが止まらなくなったら、試してみるョ!
忘れちゃったけど、止める方法は色々有るみたいだね!色々試し
て、その人に一番合った方法を取れば、すぐ止まるんだろうネ!
                                        ♡(◕‿◕✿)

アバター
2011/07/03 17:07
な・・・なるほど・・・ゲップが出ないww




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.