Nicotto Town


きたろう散歩


ターンの練習


今まで、25mづつ泳いでいました。
ニコ友からの勧めもあり、とりあえず50mづつ泳ぐことにしました。
当然、25mでターンをすることになりますが、ウン十年ぶりにターンをしましたが、やり方を全く忘れていて、余りうまく行きませんでした。
日曜日、夕方6時頃、市のプールに行ったら、がらすきなので、ターンの練習をすることにしました。
どうせ、普通のターンも出来ないのだからと思い、無謀にもクイックターンを練習することにしました。
 ここは、アウエーなので知ってる人もいないし、クイックターンのやり方も余り知らずに、自己流でやりましたが、プールの底に頭を打ったり、プールの底面で、肩や腕をこすったりさんざんでした。
 昨日(月曜)は、スポーツクラブに、早めに行き(早めに行くと、がらすきの時間帯が20分位ある)、ニコ友が教えてくれた、練習方法で、練習しました。
第一ステップを練習しましたが、第一ステップもまだ納得出来る出来ではありませんでした。

また、今日も練習しよう^^

アバター
2011/08/10 20:21
ターン難しいですね><
アバター
2011/08/09 23:11
早速練習してくれたんですね^^
第一ステップができるようになったら、あとは距離とタイミングだけなので
上達は早いと思います。

まわる時に鼻に水が入って痛いようだったら、鼻から息を出しながらまわるといいと思いますが、
できるなら、上唇でフタをする方が、息を温存できていいかな。
泳ぎながらクイックターンをすると、それなりに息が上がっているので、そんなときに
息を大量に放出すると、回転した後にドドッと疲労するんです^^;
息を出す方法でやる場合にも、少しの量を出すだけでまわれるようになるとGOODです!

頑張ってくださいね!
アバター
2011/08/09 11:54
クイックターンて、でんぐり返しするみたいなやつですか?
もしそれなら、鼻に水が入ってしまって痛くないですか?(><)

私も最近まで25mづつだったんですけど、足を着かないようにして連続でゆっくり
泳ぐようにしました。

でも泳いだ後の食欲がヤバイのです。。。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.