Nicotto Town


きたろう散歩


地道な練習


実家へ行ってる間も、友人とドライブした日を除いて、毎日泳ぎました。
実家の近くのプールとは言え、以前は行ったことのないプールで、顔なじみの人もいません。

距離も1,200mにアップして、地道に泳ぎました。

なんで、そんなに熱心に・・・とお思いでしょうが、やはり、ダイエット目的です。

水泳を始めて、約2カ月位は、週4日泳いで、体重が、徐々に減りました。
所が、早くも5月中旬位に、体重減少は停滞期になってしまいました。


そこで、7月からは、原則毎日泳ぐことにしました。
その効果で、7月は約2kg体重が落ちました。


所が・・・所が、8月に入ってまた、停滞期に入ってしまい、8月13日(土)から、距離を1,200mにアップしました。
一週間後の、8月19日になっても、停滞期のままです。

こで、さらに運動負荷を上げるべく、連続の泳ぎを50mから100mに、8月20日からアップしました。


昨日は、移動日で泳がなかったので、今日からまた地道に泳ぎます。

アバター
2011/08/23 07:04
かじやんさんコメントありがとう。
水泳ダイエットを始めて約5カ月です。
今まで、最長の停滞は約3週間でそれが2回あります。不思議なことに、停滞期の後、1kg位、1日でがくんと下がります。(その後のリバウンド無し)。
今回の停滞は25日停滞して、おととい0.7Kg下がり、昨日また停滞時体重に戻り、今日また0.7Kg下がるというパターンで、ちょっとパターンが変わって来たようです。(明日の計量が楽しみです♬)
停滞が、2週間以上続くと、心がめげて来ます。
食事を、減らせばいいのでしょうが、これ以上減らしたくないし・・・・と悩みます・・・・・
アバター
2011/08/22 22:46
こんばんは!
ダイエットには停滞期があるみたいですけど、それを超えるとまた痩せ始めるとか・・・
ムリしない程度に頑張ってくださいね♪

私は水泳慣れしているせいか、いくら泳いでもまったく痩せる気配がありません^^;
きたろうさんのように毎日泳がないとダメなのかな・・・
アバター
2011/08/22 19:57
華c✿さんコメントありがとう。
友人はいつもアドバイスしてくれて、ほんと参考になってます。
ありがたいことです。
アバター
2011/08/22 19:51
リラさんコメントありがとう。
体重減少の停滞期を克服するのが、ダイエット成功の鍵と考えています。
アバター
2011/08/22 12:21
いつも支えてくれてるのは身近にいる方なんですよね^^
華もそうです(♋ω♋✧)


寂しくて、悔しくて、一人で悩んでいたら友達が優しく
サポートしてくれたのです・・・///
アバター
2011/08/22 12:05
いつものプールで、リラックスしながらダイエットに励んでくだされ^^/~~
アバター
2011/08/22 11:52
実は、頑張れる理由がもうひとつあります。
それは、励ましてくれる友人がいるからです。
その友人には、感謝しています・・・・




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.