Nicotto Town


マーくん2011


騎士、南椎(なんしー)凄すぎるキラキラネーム

騎士と書いて(ないと)南椎と書いて(なんしー)と読むなど、最近の子供のネーミングが凄いとTwitterで話題になっている。これら凄い名前は通称『キラキラネーム』や、ネットのスラングではDQNネーム等と呼ばれているのだが、実際につけられているのかどうかは不明。しかし法律上これらの名前を付けること自体は何ら問題ないため、誰かが採用してもおかしくない状態だ。

http://twitpic.com/6h79i2

問題のキラキラネームが掲載されていたのは、Twitterの写真共有サービスTwitpicのものだ。
掲載されていたものは、男の子が来夢(らいむ)彪我(ひょうが)など意味不明なモノから、女の子に至っては南椎(なんしー)紗音瑠(しゃねる)など、もはや日本人としてはありえない名前が参考として挙がっている。

どうやらとある神社で、お宮参りの際に参考となる名前を提案してくれているようだが、それにしてもひどい。しかも神社であるなら、尚更日本のシキタリに従って日本人らしい名前を提案していただきたいものだが、これも時代の流れなのだろうかあまり聞きなれない特殊な名前ばかりだ。

ちなみに、掲載されているキラキラネームリストはこちら

<男の子>

楽気(らっきー)
来夢(らいむ)
燃志(もやし)
騎士(ないと)
上人(うえると)
路未央(ろみお)
折雅(おるが)
彪我(ひょうが)
典史(てんし)
美俺(びおれ)
黄熊(ぷう)
日ッ飛(ひっと)
生粋(しぇいき)
月男(るなお)
弟吾流(である)


<女の子>

南椎(なんしー)
愛舞(いぶ)
留樹(るーじゅ)
紗音瑠(しゃねる)
奏日亜(そふぃあ)
茶彩羅)てぃあら(
乃絵瑠(のえる)
未羅乃(みらの)
宝愛瑠(じゅえる)
華妃羅(はなびら)
姫舞(めまい)
緒茶女(おちゃめ)
可梨実(かなしみ)
瞳路夢(めろん)
桃苺橙(とまと)


騎士君・来夢君等はあながち無くはない。実際「騎士君」で検索すると、チラホラ検索され、定着しつつあるようだ。しかし黄熊(ぷう)等とつけられた日には一生悶絶の日々を過ごさなくてはならない。名前を呼ばれるときは『プーさん』なのである。現実的に相当屈辱的だ。とはいったものの、あくまでこの神社が提案した一例。安全祈願か何かを祈る前に、このキラキラネームを本当に採用する人がいないことを祈りたい。

ただ一人ひとりの個性のなくなりつつある世の中、個性的な名前を採用し、日本を変えていくのは良いことなのかもしれない。

(ライター:たまちゃん)


とのことです。

アバター
2011/09/11 20:24
 名前は一人ひとりの個性を表現出来るョネ!
色々楽しい名前を楽しんじゃえばいいけど、戸籍
上の名前となると役所で受け付けて貰えない場合
が有るので、要注意だネ!
                     ♡(◕‿◕✿) 
アバター
2011/09/11 11:33
マジで~???って感じwww
今の子供達の名前、読めないから
必ず、振り仮名書くんだよね~www
これも時代の流れだよね。

それにしても・・・凄すぎるぞ~




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.