Nicotto Town


きたろう散歩


向こう三件両隣


昔から、近所付き合いで「向こう三件両隣」などと言われています。
ニコタに来て、5か月経過してしまいましたが、自分の島の島番号の前後の方のところに挨拶でもしようと訪問しました。

最初、島番号の前3番迄の方、後ろ3番迄の方の所を訪ねました。
所が、皆さん登録はされていますが、ニコで活動されている、様子は全く見られず、挨拶せずに帰って来ました。

そこで、島番号の前後、各10番目迄に増やして、訪問しましたが、やはり活動されてるような方はいませんでした。
ひとり、活動の様子が見られた方がいましたが、訪問したら、プロフィール非公開になっていて交流は出来ませんでした。

きたろうの島番号の前後の方20名の所へ、訪問しましたが、交流出来そうな方は一人もいませんでした。ニコタは登録者数90万人と豪語していますが、実際活動している方は、もっともっと少ないのだと思います。

たしかに、タウンに出て、友人・知人に結構会います。最初の頃は、ずいぶん偶然だねなんて言いながら、喜んでいましたが。このように、実際に、タウンに出てきている人数はもっともっと少ないのかも。だから、結構友人・知人と巡り会易いのかも・・・・

こんど、時間があったら、そう少し先の(または後の)島番号の、ニコタの住民を訪ねてみたいと思います。

アバター
2011/09/12 00:31
面白い試みですね^^
また結果報告お願いします。
楽しみにしています。
アバター
2011/09/12 00:31
番号で訪問ってしたことないですけど、同時期の人って気になりますね^^

時間があったらやってみようと思います!

辞めた人の番号って欠番になっちゃうんでしょうし登録数はそれ抜かしてなのか疑問ですね(^-^;

アバター
2011/09/11 20:13
面白いですね~^^
今度、私も訪ねてみようかしら^^?

ちなみに、私はあまりタウンには出歩きませんね~;;

出会ったら、かなりの偶然ですね^^♪
アバター
2011/09/11 19:19
確かに、タウンで 友達によく出会います。
今日も、友申している仲良しの友達に出会いました。
90万人?どうなんだろう。
人の込み合わない広場では、パラレルで違うワールドにも飛ばないしね。
アバター
2011/09/11 17:10
ウ~んそうかも・・・。
私も気になってきました。ちょっと調べてみようかな。
アバター
2011/09/11 16:48
そうですね・・・9o万人突破ですが活動している方はいなかったり・・・。







Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.