Nicotto Town


きたろう散歩


東京スカイツリー・ナウ/日没後・富士山とのコラボ


2011/12/06(火)アップ
2011/12/04(日)取材


今日は朝から、雲一つない良いお天気で、これはきっと富士山が見えるということで、カメラは携行していました。ジョー・パワーズの演奏会終了後、少々買い物をして、江戸川堤防に向かいました。
 
日は沈んでいましたが、江戸川対岸の正面に富士山、その右に東京スカイツリーがくっきりと見えました。
 
写真#01、富士山と東京スカイツリー(大洲神社先・江戸川堤防上から)
  
ここから、東京スカイツリーまでは約10km、富士山までは約110km離れています。が富士山も、東京スカイツリーと同じように、くっきりと見えています。今日は、驚異的に大気がクリヤーです。
 
写真#02、江戸川対岸パノラマ写真
 
写真#03、きたろうと同趣向のカメラマンが数名いました
 

写真#04、北側、JR駅前方向を望む
 

このように富士山がくっきりと見えるときは、風が強く寒いのが普通ですが、今日は、風も弱く、寒くありませんでした。
 END

本ブログは、SO-NETの「きたろう散歩」のミラーになっています。
ニコタは画像が貼り付けられませんので、画像をご覧になる方は、恐れ入りますが、SO-NETブログの方をご覧ください<(_ _)>

http://hiroshige-kitarou.blog.so-net.ne.jp/2011-12-05



アバター
2011/12/10 07:23
自転車のおじさんは、きたろう同様富士山の写真を撮っていました。
このあとも、結構写真を撮る方が、ぽつぽつと来ましたよ^-^
アバター
2011/12/09 00:27
リラさんコメントありがとう^-^
そうです、改めて考えて見れば、世界一と日本一の凄い組み合わせですよね
アバター
2011/12/08 22:55
こはるさん、コメントありがとう^-^
東京スカイツリーの開業が待たれます。
開業すれば、夜間ライトが点灯され、新たな景観がみられると期待されます。
アバター
2011/12/08 22:45
富夢子さん、コメントありがとう
ブラタモリのようなことは、もう10年近くやってます。きたろう散歩の方が歴史は古いです^-^
アバター
2011/12/08 22:40
姫さん、コメントありがとう^-^
きたろうは、ほとんどブログアップを前提に写真をとります。
ブログでは、人物は、プライバシーや肖像権の問題で、あまりアップできないので、ほとんど景色中心になります。
アバター
2011/12/08 00:18
こんばんは。きたろうさん^^
見ました♪凄いね~富士山とスカイツリーw欲張りだww
自転車のおじさんも何でだかいい雰囲気だね~^^
アバター
2011/12/06 20:03
スカイツリー行きたいな~
でもちょっと離れて見るのも綺麗なんですね^^
アバター
2011/12/06 18:17
なんだか ”ブラタモリ” みたいですね^^
富士山とスカイツリーが一緒に見れるなんて
贅沢です。
うらやましい。 
アバター
2011/12/06 08:18
良いアングルですね^-^
景色を撮るのは意外と難しいですよね
花とかの
接写が多いです^-^
後はもっぱら
子供ですかね^0^




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.