グラップラー刃牙から学ぶ初デートの心得9パターン
- カテゴリ:恋愛
- 2012/01/13 17:29:40
「名作」と呼ばれるマンガのセリフには、恋愛にそのまま取り入れられる人生の教訓が含まれていることが多々あります。特に緊張する初デートの状況において実力を発揮するためには、精神と肉体を限界まで鍛え上げた格闘士たちのセリフが役立つかもしれません。そこで今回は、人気マンガ「グラップラー刃牙」シリーズの登場キャラクターたちの名言を参考に、「グラップラー刃牙から学ぶ初デートの心得9パターン」をご紹介したいと思います。
【1】「ほう炭酸抜きコーラですか・・・たいしたものですね」
空手の試合前に炭酸をすっかり抜いたコーラをがぶ飲みする主人公の刃牙に向かって、ワケ知り顔の男がつぶやいた一言です。炭酸抜きコーラは、試合直前にパワー源として飲んでおくと効果的とされます。同じく人生の真剣勝負である初デートでは、直前に炭酸抜きコーラを飲むがごとく、万全のコンディションで挑むことが重要だとわかります。どれだけ強い男(格闘士)であっても、調整不足では戦えません。睡眠と食事はしっかりとっておきましょう。
【2】「まっワカリやすく言えば・・・地上最強の男・・・・・・かな・・・・・・」
主人公の刃牙が、幼馴染の梢江に「ナニを目指してるの」と聞かれて答えた一言です。地上最強の父親を倒したいという、刃牙の人生設計がすぐ伝わりました。同じように、初デートにおいて女の子から「将来の夢とかあるの?」と聞かれるケースは少なくありません。そこで大きな志を語れる男なら、女の子のハートをグッと引き寄せることができそうです。ただし、あまりに具体性に乏しい夢はウソだと思われかねないので注意しましょう。
【3】「武器の使用以外は全てを認めます!」
最強の男を決める東京ドームの地下闘技場にて、試合開始前に必ず宣言される一言です。「刃牙」の世界観を象徴するセリフであり、「素手ならなんでもあり」だからこそ男のハートは揺さぶられるといえます。同じように、初デートでのトークにおいては、「下ネタ以外は全てを認めます!」と考えることができそうです。持てる話題のすべてを尽くして女の子を楽しませることで、好感を抱かれる可能性が高まるでしょう。
【4】「俺の空手は後退のネジを外してあるんだよ・・・」
「武神」の異名を持つ伝説の空手家・愚地独歩が、オーガこと範馬勇次郎との対決の際に言い放った一言です。「地上最強の生物」と向き合っても決して後退しない勇敢さが、負けてなお強い男の印象を残しました。同じように、好きな女の子との初デートにあっては、男性は「後退」のネジを外してもよさそうです。積極的なリードと細やかな気遣いで、積極的に押していきましょう。彼女にも男らしい印象を残せるはずです。ただし、散眼で女の子の表情を見極めることも忘れずに。
【5】「質問ッ。タイマンてなァなんだ??」「オスッ。度胸と根性ッス!!」「お?しその通りだ。度胸と根性なんてカンタンなもんよ。度胸と根性出しゃいいんだからよ」
世界中から強者が集まる「最大トーナメント」に無謀にも出場した暴走族代表・芝千春が、舎弟たちに切った啖呵です。ボクシングへヴィ級王者のアイアン・マイケルにさえ、この究極の根性論で勝利してしまいます。初デート中、彼女と手をつなぎたいにもかかわらず、緊張から動けなくなってしまったら、このセリフを思い出しましょう。きっと「度胸と根性」が湧いてくるはずです。
続く・・・・