Nicotto Town


遠州七不思議


本物のココアはやはり美味しい!

昨日から、インスタントでは無く本物のココアを入れ始めました。
やはり本物は香りもコクも味も全然違いますね!
入れ方は、マグカップ(普通の大きさの)にココアを小さじ2杯くらい、
グラニュー糖も同量入れて、牛乳を少し入れてペースト状にします。
しっかりなじんだら、牛乳をカップ一杯になるまで入れてしっかりかき混ぜます。
電子レンジで、少しずつチンしながらかき混ぜ徐々に温度を上げていきます。
途中のかき混ぜを手抜きしないで暖めて、カップがほどよく暖まったら
沸騰直前まで暖めて出来上がりです。かみさんの分と自分のと2杯を作るのに
30分近く掛かります、早起きで無いと味わえません!

アバター
2012/02/01 05:59
レモンティーも良いですね!
私も仕事には、シナモン&ジンジャー入りの紅茶を冷やして持って行きます。
ココアも濃くをますつもりなら、少しバターをい入れても良いのですが
年ですから、余分な動物性油脂を取らないようにしています。
アバター
2012/02/01 01:08
いいですねぇ~ココアの良い香りがしてきそうです
電子レンジを使うと確かに便利ですね
ココアはとっても温かい感じがします
私は最近ワンコの散歩のあとでのむレモンティーが気に入っています^^
アバター
2012/01/31 17:29
電子レンジを使った手抜き製法の割には美味しく仕上がります。
本格的には鍋を使うのですが、私の場合はマグカップのままで出来上がりますので
洗い物も少なくて済みます。電子レンジでぼちぼちと作るのも良いですよ!
朝起きた手でココアを飲むと体がしっかり温まります。
今日も牛乳を買ってきましたので、明日もモーニングコーヒーでは無く
モーニングミルクココアです!
アバター
2012/01/31 11:27
手間がかかる以上に、すごーく美味しいんでしょうね。
30分近くはすごいです@

ココアケーキを作るときに、ココアを使っていました^-^
アバター
2012/01/31 07:04
おはようございます。

とてもとてもおいしいけど、とてもとても手間がかかるんですよね。
あぁ 飲みたい。



月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.