Nicotto Town


マーくん2011


男性が悩んで・「女性がかけてあげるべき」【前編】

男性が悩んでいる時「女性がかけてあげるべき」言葉10個【前編】



自己尊重意識が低いと言われる日本人。特に男性は、幼少期から泣かないことや弱音をはかないことを親や周囲から要求され、厳しい競争社会の中で“常に強くいること”を求められてきました。
また、「男のおしゃべりはみっともない」という社会的偏見から、たとえ悩みや不安があっても、深刻な事態になるまで周りに相談できず、怒りでしかそれを表現できなかったり、一人で抱え込んでしまったりする男性が多くいます。
そんな繊細な男性達に必要なのは、“言葉の処方箋”。どっぷりスランプに落ち込んでしまう前に、あなたのささいな一言で相手を勇気づけられるなら、素晴らしいですよね。
今回は、心理学者の伊藤明氏の著書『男は3語であやつれる』を参考に、ちょっぴりストレスを抱え込んでしまっている男性を勇気づける10フレーズをご紹介しましょう。
 
■1:「やさしいね」
悩みを抱え込んでしまいがちな男性の特徴として“やさしさ”があります。周りに気を配り過ぎて疲れてしまったり、相手の状況を考えて自分が引いてしまったり。
競争社会では、強くて押しの強い男性が脚光を浴びやすいため、どうしてもやさしい男性は損をしてしまいがち。そんな男性には「あなたは弱いのではなく、やさしいのです」というメッセージをちゃんと伝えてあげましょう。
とはいえ、改まって「やさしいね」と口にする必要はありません。忙しいのに電話をくれたり、仕事を手伝ってくれたりするなど、日常のささいな場面で、いつもの「ありがとう」の代わりに「やさしいね」と言うことで、相手の自己尊重意識はグンと上がります。
 
■2:「どうしてそんなによくしてくれるの?」
相手を褒めたり、勇気づけたりする時に疑問符を使うのはとても効果的。伊藤氏いわく、「どうして」「なんで」など、普通なら否定的な言葉が続くフレーズのあとにポジティブな言葉がくると、あとに付け加えた言葉の印象が非常に強まるのだそう。
「どうしてそんなにやさしいの」「なんでそんなに責任感が強いの」と相手のパーソナリティーをほめる時にはもちろん大活躍。
もしストレートに相手の長所をほめるのが恥ずかしいようなら「どうしてそんなに美味しいお店を知っているの」「なんでそんなに人の名前を覚えるのが上手なの」など、その場のシチュエーションでさりげなく盛り込んでいくのもいいです。


■3:「誤解されやすいのかもしれませんね」
人間関係につまずいている男性に効果的なフレーズです。「私はあなたのことをちゃんと理解しています」とアピールするために使います。
さらに、「誤解されやすいのかもしれませんね」と言ったあと、「でも、私はあなたを信頼しています」「すごく頼りがいがあると思っています」など、相手への好意や敬意を表明すると、男性は「よし! また頑張るか」と奮起できます。
逆に「言葉が少ないから」「笑顔を見ないから」など、相手がネガティブに捉える可能性がある言葉は、聞かれたとしても口にすることは控えましょう。
 
■4:「自分をしっかり持っているのですね」
「男の“オレ論”はもういい加減お腹いっぱい」という女性も多いのではないでしょうか。特に仕事で付き合った飲みの席で、上司や上層部の自慢話や武勇伝を延々と聞かされるのは確かに辟易しますよね。
特に40代50代の中間管理職層に多い“オレ論者”ですが、実際そういう男性の多くが、会社の権力争いに滅入っていて、仕事や家庭における自分のスタンスに思い悩んでいます。だからこそ、宴の席で普段抑圧されている“オレ論”を演説したがるのです。
そういう場合は、「へえ」「そうなんですか」とうまく相槌を打ちつつ、最後の締めにこの言葉を使ってみましょう。BGMとして聞いている音楽から、時々よいフレーズが耳に飛び込んでくるように、実際話を聞いてみると勉強になることも多いです。
 
■5:「陰で努力していそうだよね」
ほめ言葉が思い浮かばない時や会話が続かない時に便利な言葉です。「今、ふと思ったんですけど、●●さんって、陰で努力していそうですよね」というように。
それまでの人生の中で、多かれ少なかれ人は努力をしているもの。このフレーズを投げられた男性は、必ず“努力しているポイント”を自分自身で思い浮かべ、それについて語り出します。相手を勇気づけたいなら、そこに乗ればいいのです。
「実は一年前から英語教室に通っていて……」「学生の頃はずっとサッカー少年で……」など、男性の中で“努力した証”はかけがえのない宝物。「うわあ、やっぱり」「すごーい」等、そこからは最大限の感嘆と称賛の言葉を投げかけましょう。
 

とのことです。

アバター
2012/02/17 16:47
なるほどね~~~
今度、使ってみよ^^




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.