Nicotto Town


きたろう散歩


スカイツリー完成?(霧にけぶるスカイツリー)


 2012/02/29(水)取材
 2012/03/01(木)アップ
 
朝、「東京スカイツリー完成」というニュースをやっていました。
 「確か、5月下旬開業なのに、もう完成したんだ」と思いました。
 もう、少し聞いていると、今日建設会社から運営会社に引き渡されるとの事で、このあと、完成式典をやり、続いて、開業へ向けて準備ということでした。
 (文末・スカイツリー完成のNHKのニュース参照)
 
その日の午後、都内で、所用を済ませ、錦糸町駅で途中下車し東京スカイツリーを撮影しました。
 
写真#A01 「ん?」せっかくのスカイツリー完成の日なのに、霧にけぶって上の方が見えません
 
※総武快速線ホームから撮影
 
写真#A02 霧にけぶる東京スカイツリー(拡大)
 
スカイツリーがかすんでいるので、電車の架線ばかり目立ちます。
 
#A03 錦糸町駅構内と快速線の電車
 

この日は、朝から雪で、少し積もりました。
 実は、この日は、名所江戸百景の内「雪景色」のものを撮影しようと出かけました。
 一か所目の撮影後、二か所目に向かう頃には、雪が解けてきました。そこで、三か所目の撮影は断念して帰る途中に撮ったものです。
 (江戸名所百景の方は、近々アップします)

************************************
 <スカイツリー関連ショット>
 
数日前に撮った「ん?」写真
 
#04 某駅ホームから見えるスカイツリーに関連する看板
 

東京スカイツリーの高さ634mにあやかった居酒屋(?)の看板
 
#05 同上拡大写真
 

この前アップした、「ガールズ居酒屋なでしこ」のネーミングと同方向の時流に乗ったネーミングです。
 この店から、東京スカイツリーは見えるのかな?
 
本文END

画像(写真)付きの外部ブログは、こちらから
アメーバ・ブログ
http://ameblo.jp/kitarou-sanpo/

SO-NETブログ
http://hiroshige-kitarou.blog.so-net.ne.jp/
 
************************************
 NHKのニュース 2月29日 16時33分
東京・墨田区で建設が進められてきた世界一高いタワー「東京スカイツリー」が、29日、完成しました。
 東京スカイツリーの建設は平成20年7月に始まり、3年8か月間にわたって延べ58万人が工事を行ってきました。
 工事は29日までにすべて終わり、29日午後、工事を請け負った大手ゼネコンから、スカイツリーを運営する会社に鍵などが引き渡されました。
 完成したスカイツリーの姿を一目見ようと、周辺には観光客が訪れましたが、高さ634メートルのツリーの上の部分は雪雲に覆われていました。
 観光客の女性は、「完成を迎えてうれしいですが、雲に覆われてこれまででいちばんツリーの姿が見えず残念です」と話していました。
 ツリーを運営する会社では、ツリーに積もった雪が固まりになって周辺に落ちるのを防ごうと、鉄骨部分のヒーターをつけて雪を溶かすとともに、周辺に警備員を配置して、雪の落下に注意を呼びかけていました。

アバター
2012/03/02 20:22
開業しても
当分は中に入れないでしょうね
アバター
2012/03/02 09:43
見たよ~♪TVのニュースでも見たけど上の方は見えなかったね。
また、見に行きたいね~♪浅草が好きなんだよね^^




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.