Nicotto Town


マーくん2011


これだけは覚えておきたい「基本的な美肌対策」

これだけは覚えておきたい「基本的な美肌対策」まとめ



3月ももう終わりに近いのにまだまだ寒い日が続き、エアコンの乾燥からも逃れられない上に、乾燥注意報まで出ていますね。
おまけに、花粉のシーズンに突入し、乾燥したお肌はさらにダメージを受けやすくなっていると言えるシーズンですね。そんな悩みを少しの努力で解消すべく、プルプル美肌になる秘訣をまとめてみました。
 
■1:湿度60%前後でお肌の乾燥を防ぐ
「なんと湿度60%を保つのが秘訣!?  「枯れない肌」対策5つ」や「藤原紀香の理論は本当だった…加湿器のスゴイ効果4つ」でも紹介していますが、湿度は60%前後が、肌にもそして、体にも一番良い状態といわれています。
上記記事では、加湿器が使えないような職場や、外出時等でも簡単に湿度が保てる方法を紹介しておりますので、ぜひ参考にして、快適な湿度を保ってみてください。
 
■2:やはり肌の美しさは内側から
「春までには知っておきたい「乾燥に効く」食べ物6つ」で紹介したとおり、旬の野菜や果物などをバランスよく摂取し、体の内側から整えて、美肌を目指しましょう。
また、もはや定説ともなっている“水を一日2リットル摂取”も非常に重要です。冬でも汗をコップ一杯位はかくと言われていますし、尿や涙、唾液も全部体内の水分を消費します。
寒いとついつい水分補給を忘れがちになってしまいますが、これでは体の内側から乾いてしまいます。是非とも意識して水分補給を行い、体内からの乾燥を防ぐように心掛けたいものです。
 
■3:クレンジングや洗顔料やその方法選びを見直す
どんなに良い基礎化粧品を使っても、どれだけお肌のお手入れに気を使っても肌荒れや乾燥が止まらない……。そんな症状、実はクレンジングや洗顔料に原因があるのかもしれません。
肌に合っていないクレンジングや洗顔料で、肌にダメージを与えたり、肌にとって必要な成分まで洗い流してしまったりしていないでしょうか。
「意外と知られていない「クレンジング」の凄すぎる真実」にて各クレンジング剤について詳細に説明していますので、それを参考に一度クレンジング剤や洗顔料について見直してみてはいかがでしょうか。
 
いかがでしたか?
もうすぐエアコンも終わり、新しい季節、新しい出会いなど楽しいことが沢山のシーズンに突入しますが、その前にお肌のコンディションを整えて、より楽しいシーズンにしたいものですね。


とのことです。

#日記広場:美容/健康

アバター
2012/03/31 11:26
湿度って大事だよね。
お母さんなんて特によ!
ガッサガザwww
アバター
2012/03/31 05:09
これからの季節 気を付けたいと思います。
アバター
2012/03/30 16:54
わおww

湿度60がよくて
旬の野菜&果物摂取♫

この頃クレンジングの仕方や洗顔、温度にきをつけたら
お肌がよくなりました

よくないときは原因があるので
追求することが大切ですね^^そう思いました☆彡
アバター
2012/03/29 21:51
 そうです!エアコンは乾燥してしまうネ!
むしろ、石油ストーブは水蒸気が発生するか
お肌にはいいかもぉ!
 だけど、国際的に原油の値上がりが気にな
るネ!
              ♡(◕‿◕✿)
アバター
2012/03/29 21:28
おお・・

メモメモ(;・∀・)

アバター
2012/03/29 20:34
勉強になりました(*^。^*)

加湿器を付けたり、食べ物にも気を使っていきます。

ありがとう。
アバター
2012/03/29 20:06
あー、なるほどですね..




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.