Nicotto Town


マーくん2011


実は気が短い!O型女子の腹黒さにゾッとする10

実は気が短い!O型女子の腹黒さにゾッとする10の本性



誰にでも合わせられるO型女子。
そのため人間関係が複雑化してしまい、どうやって対処しようか悩みがち。
物事をまるくおさめるために、実は裏で腹黒いことを考えていることも。
恋愛では、その腹黒さが彼氏を引かせてしまうことも……。
O型女子の恐ろしい本性

いい子にしているつもりでも、たまに出てしまう裏の顔。
彼氏が怯えるO型女子の本性を紹介しよう。

●その1:裏表がある

本能的な部分と理性的な部分を併せ持つO型女子。普段は隠しもっている熱さをぶつけて男にビビられたことも。学習能力も計算力もあるため、どうしても本音と建前ができてしまう。


●その2:自己管理を求める

自己管理ができない人間には厳しいO型女子。さっきまでノリを合わせていたのに、相手がだらしなさを見せたとたん、いきなりドカン! しかし自分は遅刻魔だったりメールの返信が遅かったりする。


●その3:計算された物静かさ

頭の回転が早いO型女子。本当は無邪気な一面もあるが、人前でそんなにおめでたくはなれなずに抑える。正反対の性格の人に憧れつつも「ずうずうしいなぁ」と思ってしまい、結局ポーカーフェイスでやり過ごす。


●その4:計算されたおおざっぱさ

「おおざっぱ」というレッテルを自ら掲げるO型女子。実は細かい部分まで目が行き届くのだが、それを当たり前だと思われたら面倒だ! という計算が働いている。


●その5:ボス気質

頼られると弱いO型女子。頼るより頼られるほうがしっくりくる。自分に逆らう人間には容赦しないボス猿気質とも言う。そのため年下男性にはダントツ人気だが、100%尻にしく。


●その6:かわいげに欠ける

だいたいのことは器用にこなすO型女子。かわいげがないと思われるのは避けたいのに、モタモタしていたりモジモジしている男子にはキツくなりがち。怖がられる理由も自分ではよーっくわかっている。


●その7:実は気が短い

実は気が短いO型女子。スポーツで熱くなると豹変する。陰険な小言をいう女臭さには嫌悪を感じるから、ビシっと焼きを入れちゃう! という体育会系なところが怯えられている。


●その8:自信と責任感の人

自分の決定に自信と責任を持っているO型女子。恋は第一印象で友達止まりか、好きになるタイプか、痛い目に遭わされそうかはだいたいわかる。そのため恋の失敗を誰かのせいにすることはない。


●その9:自己分析は得意

自己分析にすぐれているO型。今までどんな男に痛い目にあってきたか100も承知している。「次は違う恋愛パターンを選んでみよう!」というバランス感覚はあるが、コントロールできるようになるまでには訓練が必要。


●その10:デキる女になってしまう

何事もソツなくこなせるO型女子。それだけにプライドが邪魔して、デキる女として君臨してしまう。いつも恋に全力投球な女子のことをかわいいなーと思いつつも、クールに振る舞ってしまう悲しい性。
自分を慕ってくれるダメンズに弱い

面倒見がいいので何かと損な役回りのO型女子は、好かれるタイプと好きになるタイプの落差に悩みがち。
ダメンズに好かれるが、自分の幸せを第一に考えてダメンズをばっさり断ち切ることができれば、自立した男との新しい恋愛が始まるだろう。


とのことです。

アバター
2012/04/08 01:37
はじめまして✿ブログ広場よりお邪魔しました。

読んでいる間中、ずっと苦笑いを浮かべていましたww
血液型別性格って、統計的根拠はないと言われますけど、
こうして見ると「当たってる」って思ってしまうんですよねww
いや、腹黒いわけではないと思いますが(^^;

夜中に失礼しました☆
アバター
2012/04/07 20:36
…私、O型なんです…。
でも、めちゃくちゃ参考になりました!




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.