Nicotto Town


遠州七不思議


台風4号顛末記(-.-;)y-゜゜

昨日5時に会社から電話が来て直ぐに出社しろとのこと!
5時20分について、直ぐ三ヶ日町のお客さが困っているから出向しろとのこと!
6時にお客様の所について停電原因の調査、判明して7時30分に会社へ戻ると
次々にお客様から停電で困っている電話がひっきりなし、次々とこなして
電気を戻している内に1軒のお客様は高圧でショートしており高圧ケーブルを
取り替えないと復旧できないことが判明、お客様にお願いして取り替えの準備
(この時の工事屋さんの社長は、高校の同級生)事務所に戻り他のお客様の対応
が終わって、昼食していると自分のお客様の銀行からおかしな現象の質問、とって
返して現地に行き状況確認「再現試験をすることになりました」、予想されることを説明して次のお客様、事務所に戻ると近くの学校が停電しているとの情報、
若い人と出かけて、高圧の漏電のため現状確認して、復旧出来ることを確認して
送電して1軒落着、事務所に戻ったら高圧ケーブルの取り替えがもうじき終わる
事が分かり。現地に行き試験実施復旧して、コンビニで夕食を買って
事務所に戻って、そのまま当直、23時頃になってビジネスホテルから
異音が聞こえるから来て欲しいとのこと、出向いて対策を実施して事務所に
戻ったのが24時、仮眠して5時に起床、今朝7時になってまだ電気が付かないとの
お客様からの電話で、出向いて高圧のショートの対策を実施して。事務所に戻って
自分のお客様の停電有無を確認、非常用発電機を持っていて停電のあったお客様を
訪問して燃料の残量確認!こんなてんやわんやの2日間でした!

アバター
2012/06/25 06:08
あるお客様では、塩害によって高圧でショートが発生し
高圧ケーブルが焼損しました、高圧ケーブルは高価なので
停電以上に気の毒でした。遠州北部では三日間電気が止まっていたところもあったようです。
中部電力の話では、長野と名古屋からも応援をして貰っていたそうです。
アバター
2012/06/25 00:37
大変な2日間でしたね 本当にお疲れ様でした
停電は一大事ですものね 生活がストップしますから
電気のありがたさも分かるのですけれどね
台風の被害は予測がつかないこともあるから怖いですね
本当にお疲れ様でした でもさすがベテランさんだけあって
頼りになる遠州七不思議さんですね^^v



月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.