Nicotto Town


遠州七不思議


豚バラ肉の角煮\(^O^)/

この前酢豚用のバラ肉を買ってきたとき、多かったので角煮用の固まりがあります。酢豚の時はドタキャンになったので、角煮を作れませんでしたが、今日はお婆様が友達と岐阜まで行ってウォーキングなのでその間に角煮の仕込みです。
お婆様は、江戸前の肉じゃがをリクエストしたがっておりました。(*^^)v

アバター
2009/07/02 19:21
処が今回ちょっと失敗しまして、スープで味を調えたため、肉の味が薄くなってしまいました。
それなりにあっさりしていて味わえましたが、やはりmilkさんが仰る様にとろっとした食感が良いですね!
アバター
2009/07/02 07:13
角煮おいしいですよね~
あのとろとろ感がたまりません♪
アバター
2009/06/29 18:27
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=143710&aid=4167854
㊤これ見ておいて下さい
抽選会のお知らせデス
アバター
2009/06/29 17:54
シャトルシェフは、4.5リットルが二つと、2.5リットルの合計3台持っています。
ハヤシなどは大量に作りますので、4.5リットル。しぞーか(静岡)おでんを作るときも4.5リットルです。
お婆様が汁粉や煮豆を作る時は2.5リットル愛用しております。
肉じゃがは、どちらかと言うとぶーちゃんです。もーんは若干くどく感じますのでもっぱらぶーちゃんで作っております。
アバター
2009/06/29 13:20
シャトルシェフ、便利ですね。
我が家の煮込み料理には愛用しています。
角煮はまだ作ったことがありません。
遠州は肉じゃがのお肉は豚ですか?牛ですか?

我が家は夫の実家が豚、私の実家は牛でしたので
そのときで豚になったり牛になったりしています。
アバター
2009/06/28 08:15
今お婆様はお出かけの準備中です。
角煮は、固まりのまま30分くらい八角を入れて煮て油を落としてから角に切って黒砂糖で煮て味をつけます。
この煮込みの時に我が家ではシャトルシェフを使って、エコ料理ですぅ!ドモ\(^_^
アバター
2009/06/28 07:15
奥様お元気になられたようでよかったです(*´ω`*)
岐阜でウォーキングですか・・行動的でステキですね♪
角煮に肉じゃが・・・どっちも美味しそうです!



月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.