恋人と別れて「損した!」と思った瞬間
- カテゴリ:恋愛
- 2012/07/07 18:38:47
過去の恋人に優劣がないことは分かっていても、やっぱり今付き合っている人と昔付き合っていた人を比べてしまうときはあるもの。
■「ニートだった元カレがめっちゃ給料のいい会社に就職したとき」(26歳/女性)
将来性を見誤ってしまってしまった例。「元カレが出世して年収3000万になったと知ったとき」(33歳/女性)との声もありました。
■「人肌が恋しくなったとき」(25歳/男性)
特に寒い季節は身に染みます。
■「お金がないとき。いっぱいプレゼントして投資したからだ……と思います」(33歳/男性)
それを言ったら終わり……だと思いますが、気持ちは分かるかも。
■「元カレの親せきに大好きなプロ野球選手がいたことが後日発覚したとき。一度くらい会いたかった……」(24歳/女性)
今からでも頼めば会わせてくれるかも。
■「クリスマスなどのイベントごとに一人で行かないといけないとき。絶望感がはんぱない」(24歳/女性)
これからの季節だと、花火大会が一つのハードルでしょうか。
■「元カレの飼ってた犬がかわいいのを思い出したとき」(29歳/女性)
別れるのは彼氏だけじゃないというエピソード。同じ体験をしたことがある人も多いのでは?
■「元カノは大きな声を出すけど、今カノは慣れている感じがするとき」(35歳/男性)
いったい何のことでしょうか?
■「元彼が、別れてからボクシングで日本一になっていたとき」(27歳/女性)
逃がした魚は大きいです。
やはり多かったのは、「別れてから収入が良くなった」系の答え。学生時代はダメダメでも社会人になったらバリバリ働く男性もいるので、女性はそのあたりをしっかりと見定めたいところですね。男女共に、できることなら「今の恋人が一番!」と迷いなしに言いたいものです。
(宮崎智之/プレスラボ)
とのことです。
自分も比べられてるとしたら・・・
いやですね^^;
別れた人の事を思い出すのは
苦いと思うんだけどなぁ?
♡(◕‿◕✿)
納得いくような?なんだかむなしいような?
これが結婚した跡だったら、あの人と結婚しておけば?なんてもっと切実なのでしょうね?
私は大人じゃないので、収入関係で惜しいとかは思いませんけど…。
でも私の場合、むしろ「別れてよかった!」とか言ってますけどね(笑)。
その人自身に興味が無くなったら
もう終わりですわ。