Nicotto Town


遠州七不思議


蜂に刺されました!(@_@;)

今日お百姓で、山道の邪魔になる木の枝と草を刈っていたら
いきなりおでこががつんと来ました。前を見ると小さな
アシナガバチの巣があり、その直ぐそばの草を刈ったので
怒って刺したみたいです。昔からの言い伝えで台風が来る年は
蜂の巣は低いところに作ると言われていまして、その通り
地上30㎝くらいの木の枝の中にあり遠目では全く気がつきませんでした。
蜂に罪はありませんが、二人目の被害者が出る前に、殺虫剤をかけました。
南無!

アバター
2012/08/14 17:03
今時期の蜂は気が立っていますからご用心ですね!
アバター
2012/08/14 11:40
昨日、父がお墓参り返りに神社に寄ったところ、、
お参り時に 右腕をハチに刺されたそうで、すぐ毒を吸い出して、流水で洗って帰ってきましたが
晴れ上がってきたので、救急車で搬送しました。
アシナガバチだと思われるのですが、5匹くらいに攻撃にあったらしく、本日休養しています。

ハチは怖いですね;:
1回さされたら、2度目はどんな種類のハチでも すぐに救急車と聞きました。
遠州さんもご注意してくださいね。
アバター
2012/07/24 05:48
ご心配をおかけしました。今までは下草刈りは、草刈り気を使っていましたので
蜂の巣があっても難を逃れていたのですが、今回関で左利き用の厚手のカマを買って
来てその試し使いを兼ねて、下草刈りをしたので蜂に刺されてしまいました。
やはりこの時期の草刈りは道具を使う方が安全ですね!
アバター
2012/07/24 00:59
それはよかったです^^
アバター
2012/07/23 21:55
お顔だったんですね・・・もう大丈夫ですか?
私は、ハチに刺されたことと骨折したことがないのでその二つは
考えただけでダメです・・・
アバター
2012/07/23 18:51
帰ってきてから、キンカンをつけて大丈夫です。
腫れもなく不幸中の幸いでした!
アバター
2012/07/23 09:03
それはたいへん! 大丈夫ですか?
おでこ 腫れてるのかしら?
針を残すって言うから 刺された後も大切にしてください
ハチさんに罪はないね   合掌



月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.