Nicotto Town


遠州七不思議


冬野菜を植えました!

今日家庭菜園に、冬野菜を植えました。
白菜、ブロッコリー、カリフラワー、プチベールなどを
40本ほど植えました、早速夜盗虫の防除もしておきました。
次は、大根の種まきとサラダ用菜っ葉の種まきです!
夏野菜は、ズッキーニ、ナス、オクラ、キュウリ、ゴーヤーと
台風にもめげずに実ってくれました、オクラもナスもゴーヤーも
シシトウもまだまだ元気です!ヘチマの収穫もしましたが、台風にもめげずに
14個ほど立派な実が収穫できました。たわしに変身すべく、山の水槽に
沈めてきました!2週間ほどでたわしに変身です!

アバター
2012/09/26 18:56
たわしとして使わずに、入浴の際肌を擦って
鍛えている人もいますね!
アバター
2012/09/26 08:23
へーーーーーー。ヘチマのたわしって、凄いんですね!!

知らなかったですm

お知り合いも喜ばれるでしょう(^^♪
アバター
2012/09/25 06:00
ヘチマのたわしは、スポンジなどと違って
使い終わってもゴミにならず、優れているのは
油汚れを洗っても他の器に移りません、知り合いにもお裾分けして
喜んでいアタ抱いております。
冬野菜はこれからが楽しみです!
アバター
2012/09/24 20:36
自然のたわし、いいですね(*^_^*)

夏野菜の冬野菜も、育てられたお野菜は愛情いっぱい❤おいしいんでしょうね。
台風心配しましたが、影響少なくてホント良かったです^^
これからは、大根や白菜が美味しい季節になりますね。
お鍋も楽しみです♪



月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.