Nicotto Town


遠州七不思議


東名がやっと開通しましたね!

既往静岡までコーヒー豆を買いに行って来ました。
往路は新東名で行きました。途中のSA では入り口の手前の路側帯から
出口の1㎞くらい先まで路側帯にトラックが止まっていました。
東名の開通までじっと我慢の様子でした。1号線の箱根越えも通行止めでしたから
頼りは東名だけでしたから、帰りは東名を静岡インターから入りましたが
インターの中から路側帯は静岡インターから大井川付近までトラックで埋まって
いました。昨晩開通しましたがトラックの運転手さんは大変でした。
まだ一般道路でも通行止めの所がありますからまだ暫く後遺症が残りそうです。
と言っている間に、次の南岸低気圧が来そうです。雪の残っているところは大変です。

アバター
2014/02/20 08:48
こちらではずっと雨でしたので雪の心配はありませんでした。
若い頃には、南アルプスの麓の水力発電所にいましたので
雪には慣れているので、いつでも大丈夫なように車には雪対策が出来ております。
今回の大渋滞もノーマルタイヤの車が起原因で発生したようです!
全く日本人は空気と安全は只だと思っている人が多くて困ります!
アバター
2014/02/19 12:13
殆ど降らないと聞いていたわが地域でも10cmほど積もりました。
一昨年まで長野県でしたので雪国生活には慣れているんですが、貰い事故の心配があったので家でぬくぬく生活していました^^
まだ日陰には少し雪が残っています。
まだ県内でも大変な地域があるようなので、はやく復旧してほしいですね。



月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.