農法の転換ヾ(^^へ)
- カテゴリ:日記
- 2014/10/03 06:38:06
昨年から実家の蜜柑畑を私が管理するようになりまして、
一寸した農法の転換をしました。
今までは、雑草対策に除草剤を使っていたのですが、昨年から
ナギナタガヤという草の種を蒔き始めました。この草は今の時期から
発芽して、冬の間に地面を覆い尽くして他の雑草を押さえるようになります。
6月頃にはすっかり枯れて、枯れた草が地面を覆い尽くしていますので
雨が降っても土砂の流出防止も出来ます。
おかげで、草刈り機による除草作業も半分以下になり、当然除草剤も
ナギナタガヤの種を蒔く場所に1回だけの散布になりました。
難点は、枯れた草の上に乗ると滑って危険なため、林業用のスパイク付きの
地下足袋を使用するようになったことと、ナギナタガヤの発芽率が低いため
この農法を安定させるためにはあと2年ほど掛かるという点です、
まー何事も百点とは行きませんのでぼちぼちと挑戦です!
今日も近くの畑の人に見ていただいて参考にして貰いました。
今年は既に種の散布時期は過ぎていますので来年チャレンジするようです。
見る機会があり、大阪に居たときは見れなかったので
「ほー」という感じで見ていました。
ナギナタガヤを撒くことで、雑草を生えさせないように出来るなんて
すごい草ですね!!