Nicotto Town


きたろう散歩


コロナ禍でのジム(プール)の最新情報①


ジム(プール)に健康維持のため週4日程度通っています。

始めた当初は、通うほどに水泳が上達し、レッスンのランクが上がることもあって楽しかったです。
数年前、上級までランクが上がりました。その後数カ月して、教わっていたコーチがほかのジムへ転出したのを機に、レッスンはやめ、時間帯も現在の時間帯にかえ、自主練にきりかえました。
しかし、自主練はまんねりになりがちで、最近は、プールに行くのは義務感で行っています。(健康維持のため1ヶ月16回以上はプールに行く必要があるため)
また、昨年からコロナの影響で、ちょっと親しくしていた方が来なくなってしまい、つまらなくなってしまいました。さらに、「マスク無しでの会話はご遠慮ください」の張り紙が、プールの各コースのエンドの所や、ジャグジーのところに貼ってあります。もっとも、プールに居る方は、かなり年上で、もともとあまりお話をしたことはありませんが・・・
さて、1~2ヶ月前から、当プールで、オゾン殺菌というコロナ対策が実施されるようになりました。オゾン殺菌をする日は、臨時休館となります。但し、その日は、近隣の同系列のジムへ無料で行くことが出来ます。
今日は、そのオゾン殺菌の日なので、隣町のジムへ行きますが、ちょっとした楽しみというか、期待することがあります。
それは、行けば必ず実現するかどうかはわからないので、その結果は、次回の日記で報告します。








Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.