Nicotto Town


きたろう散歩


弘法寺(ぐほうじ)の紅葉Ⅱ


12月15日(金)アップ/12月4日(日)取材

前回(11月27日)来た時は、紅葉が一部にとどまっていたので、再度、紅葉の撮影で訪問しました。

#01、<写真>弘法寺(ぐほうじ)山門(C639)
弘法寺は元々、奈良時代(天平9年・737年)、行基によって真間山求法寺(ぐほうじ)として創建されました。弘仁13年(822年)の空海の来訪を機に名を真間山(ままさん)弘法寺(こうほうじ)と改められました。

#02<写真>(C644)

 鎌倉時代に日蓮宗に改められ、寺名も真間山弘法寺(ぐほうじ)になり今日に至っています。
尚、このカット(#02)は、前回(11月27日)でも、ほぼ同アングルで撮影していますが、この木に関しては紅葉の盛りを過ぎて全体の1/3ほど、落葉していました。

#03、<写真>広重秋94景・真間の紅葉手古那の社継ぎはし(ままのもみじてこなのやしろつぎ はし)(C641B)

  弘法寺(ぐほうじ)は、江戸時代、楓の名所として知られ、秋には多くの観光客で賑わいました。

歌川広重は、安政4年(1857)に、弘法寺のもみじを名所江戸百景の秋94景として描いています。

#04<写真>(C643)
 明治21年(1888)1月15日の弘法寺の火事で本堂等と共に、ほとんどの楓の木が焼失してしまいました。

それでも、紅葉の風情はなかなか結構なものです。
以下、もみじの写真の数カットをお楽しみください(*^_^*)

#05~#09<写真>
#10、<写真>並木(紅葉)(C652)

真間山から帰る途中の桜並木の紅葉です。桜の紅葉も日の光に映えて結構きれいです。桜の紅葉もきれいだと初めて気が付きました。
END

※ニコタのブログでは写真を貼り付けられません。写真をご覧になる方は、恐れ入りますが、下記にアクセスをお願いします。

http://ameblo.jp/kitarou-sanpo/entry-11108309378.html
または
http://ameblo.jp/kitarou-sanpo/
(YAHOO!でもGoogleでもOK)

アバター
2011/12/18 23:33
姫さん、まおさんコメントありがとう^-^
アバター
2011/12/18 23:29
写真拝見しました^^
真間山 と書いてあったので「あれ?」と思ったら千葉の方だったのですね^^
青空を背景にした紅葉が特に好きです^^
アバター
2011/12/16 22:33
今年の紅葉はあっという間に
冬になってしまいましたね^-^




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.