Nicotto Town


ヨミビトシラズ


生存報告


しばらくINできてなかったので生存&近況報告です。

●田植え完了
町議会&町長選挙とかで義父が後援会に駆り出されて始動が
遅れましたが、何とか今年も無事終わりました。
あとは来月の麦刈り後のたった3ha程度なのでとりあえず一段落です。

●消防団のポンプ操法大会
来月の14日に消火活動のスピードとチームの規律や動作の
正確さを競う大会があり、選手として出場するため今月11日
からほぼ毎朝4時前に起きて朝練やってます。

僕は消防団2年目で初出場なので、もう少し緊張するかなと
思ってましたが、先日実際に放水をやってみたら意外と楽しい
もんでした。

僕にとってはざっくり言いうと「チーム対抗水鉄砲的当てゲーム」
みたいなものなので、本番もこの調子で楽しめればいいなと思います。

●夏野菜の出荷開始
3月までほうれん草や小松菜を道の駅に出していて、4月からは
田植えの準備でしばらく出荷をお休みしてましたが、数日前から
久々に出荷を再開しました。

今年度の先頭打者はズッキーニで、天候の影響もあって去年より
収穫が早めになっています。
ニンジンやトウモロコシもかなり大きく成長していて、出荷まで
あと少しです。

●草ソフトボールチームが大健闘
僕は地元のソフトボールチームに所属していて、年に4回
トーナメント制の大会があるのですが、今年は順調に勝ち
進み、最終的に準優勝という結果に終わりました。

僕は全試合センターとしてフル出場して打率.500 出塁率.692
長打率.500 OPS(出塁率+長打率)1.192 打点4 という成績
でした。

僕は打率で5割、出塁率で7割くらいなので他のチームなら十分
上位打線に入れる成績なのですが、うちの上位打線がバケモノ
過ぎたためずっと6~9の下位打線での起用でしたwww

今年は打線の調子が良くて、決勝戦で負けるまで全試合二桁
得点とかいう珍しいことをやっており、特に準決勝ではそれまで
2試合連続で完封勝利を達成していた相手チームの速球派
エース投手を滅多打ちにして23点を奪いました。
なお打ち過ぎ&走り過ぎで筋肉痛患者が続出した模様w

次の大会は7月なので、次こそ優勝を狙いたいと思います。



以上、生存&近況報告でした。

アバター
2015/06/01 19:48
>悠さん
ポンプ操法はyoutubeで探すとたくさん動画が出てますよ。
全国大会を制した静岡の御殿場消防団のを見ましたが、もはや人間の動きじゃないですww
アバター
2015/06/01 19:46
>花郁永さん
おお、同業者でしたか! うちの周りもカエルの合唱すごいですよ。
アバター
2015/06/01 19:45
>るき
ブリーチのキャラかな?
アバター
2015/06/01 19:44
>ベリ姐
もちろんソフトも操法も優勝狙うよ(できるとは言ってない)
アバター
2015/05/31 11:59

お疲れ様です!
消防団のポンプ操法大会に興味があります
楽しそうです^^
アバター
2015/05/28 17:05
うちの家も先週に田植えが終わりました。
カエルが鳴き始めると、「あー、田植えだー(´・ω・`)」ってなります。
アバター
2015/05/28 15:55
生きていると思っていたよ!!☺
アバター
2015/05/27 12:40
お疲れ がんばってるね 

優勝ねらってごーよw




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.