Nicotto Town


ちろりあん


椿模様の和傘(白)♪

クラシカルモダン風✿

もらったステキコーデ♪:63


「椿模様の和傘(白)」(リリース2013年・ガーデン合成アイテム)


矢絣でクラシカルに。
フリルのエプロンは. . . モダン?


. . . なんて言っている場合ではなく(笑)
お友だちから頂いた椿の合成きせかえアイテム、
今日は椿模様の和傘(白)をコーデしました♪

白椿の和傘は地が紫なので、色合いを合わせて紫の矢絣の着物を。
上品な紫色の中に黄色い小物を挿し色にして、かわいらしさを加えました。

背景は今日こそ「古都散策」(リリース2017年・1月限定アイテム)を。
でも実は、写実的な背景が苦手だったりします。なぜかと言うと. . . 


春の七草を摘みに行きました。
雪に降られなくて良かったですね。かな?

小寒、七草。これじゃあちょっと寒いなぁ!
ショールか羽織が必要だ。

じゃあ、こうだ。
すぐ近くの商店に春の七草の寄せ植えを買いに行きました。
雪がちらつきそうなので、和傘を持って。


. . . などなどね、ストーリーを考えてしまうからです(笑)
そして、そのストーリーに合った服や小物を使わないと気持ちが悪い。
コーデ広場で見る人は、そこまで考えて見ないでしょうけどね。
その点、イマージュな印象派の背景は楽なので好きだなぁ。


何はともあれ、私の好きな色のひとつ紫。その和傘が持てて嬉しいです。
紫という色は歴史に裏付けられている高貴で優美な色。そこに美しい白椿の柄。
こんなとてもすてきな白椿の和傘をみどりさん、
本当にありがとうございました♪





アバター
2017/01/09 10:39
みどりさん♪

頂戴した椿の合成きせかえアイテムコーデ続けています^ ^♪
重ねてお礼申し上げます。ありがとうございます<(_ _*)>

そうなんですよ。だから青ガチャのシンプルな背景だったり、
以前頂いたラップランドの森などの心象風景みたいなものが好きです。

ふふふ、七草粥作りそうなコーデですね。
実際はまだ残ってるお餅食べてお酒飲んでますよ私(爆)
アバター
2017/01/09 10:36
椿さん♪

おー♪やっぱり椿さんだわ^ ^
他の人にはわかりにくい細かい設定を考えてコーデする仲間だもんね(笑)
アバター
2017/01/09 10:16
ああ、そういわれれば写実的な背景って案外使われてないですね。
↓そうかも。
小料理屋で七草粥を作ってもらいましょう(*^^*)
アバター
2017/01/08 22:32
そのコーデ見たときに、ちょっと買い物に出た小料理屋の女将だろうと想像しましたw




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.